伝統を引き継ぐ(6年生)

 6年生の大切な仕事の一つに、「地域の方との信頼をつなぐ」ことがあります。学校からの連絡を、地域の方にお届けするということを、これまで1年間、6年生が担ってきました。
 そして今回、その大切な役割を5年生に引き継ぐことになりました。下校前に5・6年生が集まり、説明を聞いた後、それぞれの地域に分かれて、連絡を届けにいきました。5年生に引き継ぐ6年生の表情は、いつもよりも凛々しく見えました。
 これからの1か月。こうして、一つ一つ伝統を下級生に引き継いでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/22 堀川チャレンジ活動
有成会行事
2/25 広報委員会
その他
2/19 メディアコントロール週間(1日目)
2/20 メディアコントロール週間(2日目)
2/21 ノーメディアチャレンジデー
メディアコントロール週間(3日目)
2/22 教育相談1日目
メディアコントロール週間(4日目)
2/23 メディアコントロール週間(5日目)
2/24 教育相談2日目
集金振替日
メディアコントロール週間(6日目)
2/25 教育相談3日目
メディアコントロール週間(7日目)
学年
2/19 図書館訪問(1年生)

学校より

学校だより

富山市教育委員会より

省庁からのお知らせ

堀川小学校工事新聞

出席停止の連絡票

富山市立堀川小学校
〒939-8081
富山県富山市堀川小泉1-13-10
TEL:076-424-1911
FAX:076-424-1912