最新更新日:2024/06/28
本日:count up73
昨日:195
総数:1236495

学年リレー大会 その3(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月に予定されていた第1回の学年リレー大会は中止となったため、運営から自分たちで行うリレー大会は今年度初めてでした。自分が引き受けた仕事をしっかりとこなし、リレー大会が成功するよう、仲間と協力して責任を果たしていました。
 このリレー大会に向けて過ごしてきた時間、そして今日の結果や仲間の姿から感じたことがたくさんあるはずです。今後の自分をさらに成長させるきっかけにしていってほしいと思います。

学年リレー大会 その2(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 下校中の下級生も、思わず足を止めて白熱した戦いに見入っていました。6年生も、下級生や仲間の声援を浴びながら、力いっぱい走りました。

学年リレー大会 その1(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の学年リレー大会が行われました。10月のスポーツウィークから約1か月ぶりのリレー大会でした。あいにくの天候ではありましたが、自分の力を最大限発揮し、チームの仲間と最後までバトンをつなぎました。

100M走記録会(6年生)その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 記録会は終わりましたが、来週には学年リレー大会も控えています。残り少なくなっていく小学校生活ですが、今後もくらしの中でめあてをもって練習に取り組んでいくことで、まだまだ記録が伸びていくはずです。来週からも、グラウンドで力いっぱい走る6年生の姿が楽しみです。

100M走記録会(6年生)その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月の100M走記録会を行いました。これからは寒さが厳しくなり、雪も降る季節になってくるため、今回の記録会が小学校生活最後の記録会となる可能性もありました。一人一人が今もっている最大限の力を出し切って走りました。

学習予定(6年生)

 「6年生のみなさんへ」に11月4日(木)の1組の学習予定をアップしておきました。ご活用ください。

みんなで楽しく過ごすために

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語科では、「みんなで楽しく過ごすために」という学習に取り組みました。クラスみんなが楽しむことのできるイベントというテーマについて、それぞれに理由・根拠を明らかにしながら自分の考えを述べ、考え合っていました。

学習予定(6年生)

 「6年生のみなさんへ」に11月1日(月)の1組の学習予定をアップしておきました。ご活用ください。

学習予定(6年生)

 「6年生のみなさんへ」に10月29日(金)の1組の学習予定をアップしておきました。ご活用ください。

学習予定(6年生)

 「6年生のみなさんへ」に10月28日(木)の1組の学習予定をアップしておきました。ご活用ください。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
有成会行事
2/17 家庭教養講座(中止)
その他
2/16 学習参観1日目(中止)
2/17 学習参観2日目(中止)
スクールカウンセラーによる教育相談日
2/21 委員会活動
教育相談日
2/22 教育相談日

学校より

行事予定

有成会より

学年だより

堀川小学校 いじめ防止基本計画

第92回教育研究実践発表会

令和4年度配付 新型コロナウイルス感染症対策検討会だより

富山市教育委員会より

富山県教育員会より

省庁からのお知らせ

令和2年度配付 新型コロナウイルス感染症対策検討会だより

堀川小学校工事新聞

学校参観

全国学力・学習状況調査

富山市立堀川小学校
〒939-8081
富山県富山市堀川小泉1-13-10
TEL:076-424-1911
FAX:076-424-1912