6月8日 学校の水道水はどこから?(なかよし級)

 社会科では、水道の学習に取り組んでいます。今日は、学校の水道メーターを探しに行きました。
1 水道メーターは、改築工事中のエリア内にありました。工事関係の方に仮設柵の一部を開けてもらい、どろんこ広場に入りました。
2 水道メーターを確かめました。
3 どろんこ広場には、まだ雲梯やジャングルジムが残っていました。ちょっと遊んでしまいました・・・。
 ちょっとした探検気分での水道メーター探しでした。実際にメーターの数値が動いていることを目にして「ここから学校に水が入っている証拠だよ」「この水がどうして蛇口から出るのかな。調べてみたいな」等、新たな疑問も浮かんだようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校より

学校だより

富山市教育委員会より

出席停止の連絡票

第91回教育研究実践発表会

富山市立堀川小学校
〒939-8081
富山県富山市堀川小泉1-13-10
TEL:076-424-1911
FAX:076-424-1912