最新更新日:2024/06/07
本日:count up31
昨日:223
総数:1232170

避難訓練(なかよし級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地震を想定した避難訓練が行われました。
子どもたちは、非常階段を使って、慌てずに避難することができました。
グラウンドに集合し、校長先生からお話を伺った後、各学級で振り返りをしました。
「地震の放送の後、すぐに机の下に入ることができた。」
「本部の方を向いて、しっかりと話を聞くことができた。」
など、一人一人が気を付けて、行動することができたようでした。

スポーツウィークに向けて(なかよし級)

画像1 画像1
 10月に行われる、スポーツウィークに向けての準備が始まりました。
 この日は、どのような種目に参加するのかについて、学年で話し合いました。
 スポーツウィークのテーマである「個の力を発揮する」に向けて、これからどのような取り組みをしていくか、考えていきたいと思います。


県庁前噴水公園花時計(なかよし級)

画像1 画像1
 暑い日が続いています。
 7月末から県庁前噴水公園の花時計に、なかよし級の仲間の作品が展示されています。
 今年度予定されていた、オリンピック、キラリンピックを盛り上げようと、「立山」をイメージしてデザインしました。季節の花々が暑い日差しに負けずに咲いています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 第1学期始業式
下校時刻変更
4/6 11:40/15:20下校
その他
4/4 委員会活動

学校より

行事予定

学校だより

富山市教育委員会より

省庁からのお知らせ

堀川小学校工事新聞

出席停止の連絡票

富山市立堀川小学校
〒939-8081
富山県富山市堀川小泉1-13-10
TEL:076-424-1911
FAX:076-424-1912