11月6日(金) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は学校給食とやまの日の献立です。富山県産の食材を多く使用した献立を実施します。今日の富山県産の食材は、大根、ねぎ、はくさいです。富山市産のえごまは、月に1回程度給食で使用をしています。今回は、乾燥した葉をドレッシングに混ぜて調理をしました。苦みも全くなく、おいしくいただきました。次回の「学校給食とやまの日」は、18日(水)です。

今日の給食 11/5(木)

画像1 画像1
 今日のメニューに、「鶏肉と根菜の煮物」がありました。「根菜」とは、野菜のうち、地中にある部分を食用するものの総称です。秋になると、土の下でできる野菜が収穫を迎えます。今日の煮物に入っている野菜では、大根、人参、れんこんがあります。「根菜」には、体をあたためる働きがあります。
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 第1学期始業式
下校時刻変更
4/6 11:40/15:20下校
その他
4/4 委員会活動

学校より

行事予定

学校だより

富山市教育委員会より

省庁からのお知らせ

堀川小学校工事新聞

出席停止の連絡票

富山市立堀川小学校
〒939-8081
富山県富山市堀川小泉1-13-10
TEL:076-424-1911
FAX:076-424-1912