最新更新日:2024/05/31
本日:count up81
昨日:132
総数:797445

1年生 給食参観

 1年生の保護者を対象に、給食参観を行いました。まず、栄養教諭より給食についての話をしてから、1年生の配膳や食事の様子を参観していただきました。1年生は、保護者の方に見守られていたため、いつもより緊張した様子でした。
 これからも学校給食は、子供たちの健やかな成長を育む食育を推進していきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月1日(水) 今日の給食

 今日の献立は、ごはん、こいのぼりハンバーグ、こふきいも、若竹汁、柏餅、牛乳です。
 ひとあし早く、こどもの日の献立でした。こどもの日に食べられる「かしわもち」には子孫繁栄の願いが込められています。「若竹汁」は、春にとれる新わかめと、たけのこを使ったすまし汁のことで、「若」はわかめ、「竹」はたけのこを表しています。こいのぼりの形をしたハンバーグは、子供たちに大人気でした。
画像1 画像1

4月8日(月)今日の給食

 今日から、2年生から6年生は給食が始まりました。
 給食時間に各教室に行くと、「今日の給食おいしいよ」「おかわりをしたよ」などの声が聞こえてきました。
 明日からは、1年生も給食が始まります。安全安心な給食を提供できるように、給食室スタッフ一同がんばります。
 今月の鵜坂小の食育掲示板を紹介します。鵜坂っ子がすくすく育つ様子をお届けできればと思います。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事
6/17 プール開き・クラブ活動
6/18 プログラミング学習(6年)
6/19 プログラミング学習(6年)
6/20 プログラミング学習(4年)
6/21 プログラミング学習(5年)
富山市立鵜坂小学校
〒939-2717
富山県富山市婦中町上田島68
TEL:076-466-2037
FAX:076-466-5004