最新更新日:2024/06/07
本日:count up6
昨日:38
総数:280021

重要 4月26日(火)登下校時の熱中症予防について(お願い)

 富山気象台によると、今週の県内は、最高気温が25度を超える予報が出ており、熱中症への警戒が必要です。
 本日、富山市教育委員会から、熱中症の予防及び対応について以下のように通知があり、それを受け、子供たちに指導しました。
○ 暑い日の登下校時は、マスクを外す。(ただし、一列で前を向いて歩き、顔と顔を向き合わせて話をしない。)
○ 登下校時においても、こまめに水分の補給をする。下校する前には、水筒に水分が残っているか確認する。
○ 日差しから身を守るために、安全帽を必ず着用する。また、日よけのために、日傘(雨傘でもよい)を使用してもよい。
○ 登下校時に気分が悪くなったときは、すぐに見守り隊、安全パトロール隊の方等に声をかける。
○ 背中が熱くなるような場合には、ランドセルでなく、リュック等(安全面を考慮し、両手が自由になり、一定の強度があって、肩紐が広めの担ぐもの)を担いで登下校してもよい。
○ 汗を拭いたり、水でぬらして頭や首、体を冷やしたりするクールタオルを登下校時も使用してよい。

 ご家庭におかれましては、以下の点についてもふまえながら、児童の熱中症の予防にご配慮いただきますようお願いいたします。
● 早寝早起きや朝ご飯等、規則正しい生活を心がけ、体調を整えてください。また、毎日のフォームでの健康観察を行い、お子さんの健康状態について些細なことでも報告してください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/26 児童会発足式
2022/4/26
4/27 家庭訪問1日目(希望制)
結団式
2022/4/27
4/28 家庭訪問2日目(希望制)
2022/4/28
4/29 2022/4/29
4/30 2022/4/30
5/1 2022/5/1
5/2 集金振替日
PTA常任委員会
2022/5/2
下校予定
4/27 全校14:15下校
4/28 全校14:15下校

お知らせ

新型コロナウイル紙感染症対策検討会だより

GIGAスクール構想関連

コロナウイルス感染症関連

富山市立池多小学校
〒930-0165
富山県富山市西押川1442
TEL:076-436-5700
FAX:076-436-2684