最新更新日:2024/07/05
本日:count up4
昨日:109
総数:282423

11月22日(月) 1年生 国語

 新出漢字の学習です。
 自分たちで書き順を確認し、読みや使い方を全員で声に出して言うことが確かな理解につながっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日(月) 5・6年生 がん予防教室

 富山西福祉保健センターから講師に来ていただき、がん予防教室を行いました。
 がんという病気について正しい知識を得るとともに、予防の大切さを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日(月) 4年生 理科

 物の温まり方について学習しています。
 今日は、金属の温まり方について学習しました。サーモテープという温度によって色の変わるテープを貼った金属棒を熱して、熱が伝わっていく様子を観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日(月) 今日の給食

 今日の献立は、ごはん、牛乳、とんこつラーメン、はるまき、華風和え、大豆ふりかけてです。
 とんこつラーメンも春巻きも大人気。おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日(月) 6年生 社会

 江戸時代の世の中に影響を与えた人物について、映像資料をもとに、人物がしたことや後世に残した影響について確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月22日(月) かがやき級 国語

 「すがたを変える大豆」の説明文を読み、自分で「すがたをかえる〇〇」の文章を書きます。図書室で食べ物の加工の本を選び、意欲満々です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月22日(月) 5年生 悠久の森出前授業の思い出

 富山市ファミリーパーク悠久の森実行委員会の皆様がお帰りになる際、ちょうど理科の時間だった5年生が、玄関でほんの少しだけケースに入った生き物を見ることができました。
 「〇年生の時に見たよね。」
 「呉羽丘陵の生き物の勉強だったね。」
と、思い出しています。出前授業の体験がいつまでも心に残り、自然や生き物に対する高い意識が継続しています。
画像1 画像1

11月22日(月) 2年生 悠久の森 出前授業 2

 はじめは、おそるおそる生き物に触れていた子供たち。
 慣れてくると「かわいい」と生き物の顔を覗き込み、親しみを感じていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日(月) 2年生 悠久の森 出前授業

 悠久の森実行委員会様による出前授業「呉羽丘陵に住んでいる生き物たち」がありました。
 毎年、来ていただいています。2年生が授業を受けました。
 呉羽丘陵に住む生き物も紹介してもらったり、ホクリクサンショウウオの保全活動についてお話を聞いたりしました。
 後半は、実際に生き物に触れる体験もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月19日(金) 2年生 ぽかぽかコーナー

読書や読み聞かせが大好きな2年生。
「ぽかぽかコーナー」と名付けた読み聞かせタイムが始まりました。
お話の世界にひきこまれる子供たち。来週も「読みたい!」と予約でいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/17 家庭学習週間
1/19 給食集会
4、5、6年スキー学習事前練習
1/21 4、5、6年スキー学習
下校予定
1/21 1・2年14:15下校、3〜6年15:05下校

お知らせ

いじめ防止基本方針

新型コロナウイル紙感染症対策検討会だより

GIGAスクール構想関連

富山市立池多小学校
〒930-0165
富山県富山市西押川1442
TEL:076-436-5700
FAX:076-436-2684