最新更新日:2024/06/17
本日:count up54
昨日:32
総数:280664

1月20日(木)1年生 交流準備

 池多保育所の年長児と交流する予定です。
 司会進行の練習をしたり、掲示や飾り、招待状を作ったりと楽しい計画の時間です。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月20日(木)今日も大活躍

 除雪機が今日も大活躍です。
 教育後援会様に助成していただき購入したものです。
画像1 画像1

1月20日(木)大縄跳び 2

 短時間の練習ですが、充実しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月20日(木)大縄跳び

 感染対策のため声を出さずにスタートし、跳んだ回数を心の中で数えるのにも慣れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日(水)4年生 書写

 一人一人が真剣に作品に取り組んでいます。
 集中した時間が流れています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日(水)3年生 図工

 彫刻刀にチャレンジです。
 使い方を習得しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日(水)6年生 算数

 ある数の倍数、約数などの複数の条件をもとに、未知の数を見つけていく問題に取り組みました。
 正解が導き出される過程を話し合い、たどり着いた数が同じで、みんな笑顔になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月19日(水)2年生 図書室にて

 好きな絵本を選んで、感想画を描きます。
 司書の先生にアドバイスをもらって選びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日(水)給食集会

 来週から始まる学校給食週間に先立ち、給食委員会による集会を行いました。
 給食クイズや週間中の自分の目当てを考えたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日(水)今日の給食

 今日の献立は、コッペパン、牛乳、あっさりチキン、海藻サラダ、野菜ポタージュ、カットパインです。
 甘みが強く柔らかいカットパインに子供たちは大喜びです。
 配膳が整うまで読書をして待つことになっています。読む本を図書室でまだ借りていない児童は教科書を静かに読んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 2022/4/1
4/2 2022/4/2
4/3 2022/4/3
4/4 2022/4/4
4/5 2022/4/5
4/6 着任式・始業式
2022/4/6
下校予定
4/6 全校11:30下校

お知らせ

いじめ防止基本方針

新型コロナウイル紙感染症対策検討会だより

GIGAスクール構想関連

コロナウイルス感染症関連

富山市立池多小学校
〒930-0165
富山県富山市西押川1442
TEL:076-436-5700
FAX:076-436-2684