最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:29
総数:281850

12月13日(火)朝のトレーニング1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も体育館を一人一人のペースで走ります。

12月13日(火)登校

画像1 画像1
画像2 画像2
 子供たちは、地域の方に見守られ、気を付けて登校してきました。朝早くから安全な登校をサポートしていただき、ありがとうございました。

12月12日(月)4学年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 それぞれの学級で頑張る姿が見られました。感想を書いたり、テストに取り組んだりしていました。冬休みまであと少し!

12月12日(月)5,6学年 体育科2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 相手から逃げたり、向かっていったりと、子供たちは懸命に活動しました。

12月12日(月)5,6学年 体育科1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分のボールを守りながら、相手のボールをコートから外に出すという、ハードな練習を行いました。

12月12日(月)冬支度

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週の天気予報に、いよいよ雪マークがついてきました。児童玄関、職員玄関で滑ることがないように、マットを準備しました。油断せずに、安全に気を付けて歩きましょう。

12月12日(月)朝のトレーニング2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 何周走ったか、子供たちは指折り数えて走っています。

12月12日(月)朝のトレーニング1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 リズミカルに走っています。

12月12日(月)登校

画像1 画像1
画像2 画像2
 寒い朝ですが、青空に白い月が浮かんでいます。子供たちは、元気に登校しています。

12月9日(金) 池多りんご広め隊 ラストミーティング3

画像1 画像1
画像2 画像2
 全員で声をかけ、活動を締めました。
 みんなで元気に声出し、活動をしっかりと終わることができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/5 2023/3/5
3/6 tetoruでの欠席連絡開始(保護者)
2023/3/6
3/7 2023/3/7
3/8 児童会引き継ぎ式
2023/3/8
3/9 避難訓練
2023/3/9
3/10 tetoru登録完了(地域関係者)
2023/3/10
3/11 2023/3/11

用紙・様式

お知らせ

いじめ防止基本方針

新型コロナウイル紙感染症対策検討会だより

GIGAスクール構想関連

コロナウイルス感染症関連

富山市立池多小学校
〒930-0165
富山県富山市西押川1442
TEL:076-436-5700
FAX:076-436-2684