最新更新日:2024/06/07
本日:count up23
昨日:98
総数:279958

3月6日(月)3学年 体育科1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 フリスビーを使っての運動です。うまくキャッチしたり、先回りしたりして、楽しんでいました。

3月6日(月)5学年 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
 分数の学習に取り組んでいました。先生の問いに真剣に考え、答えています。

3月6日(月)ワックスがけの後

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教室内はワックスがけをしてピカピカです。どの教室でも、机などを力を合わせて元に戻していました。上級生が下級生の教室を手伝っています。

3月6日(月)登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 まぶしい光の下、子供たちが登校しています。「おはようございます」の挨拶で一日がスタートしました。

3月3日(金)ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、スクールカウンセラーの先生が今年度来られる最後の日となりました。職員室で、校長先生が感謝の花束を渡されました。いろいろとお世話になりました。ありがとうございました。

3月3日(金)5学年 外国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の学習したことをクロムブックにまとめています。

3月3日(金)1学年 国語科2

画像1 画像1
画像2 画像2
 月曜日の発表が上手にできるように、一人一人頑張っています。

3月3日(金)1学年 国語科1

画像1 画像1
画像2 画像2
 月曜日の発表に向けて、一人学習を進めています。

3月3日(金)今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは、揚げ魚のレモン味、昆布和え、大和煮、牛乳でした。レモン味はとても爽やかで、おいしかったです。

3月3日(金)4学年 図画工作科2

画像1 画像1
画像2 画像2
 受け取った人の喜ぶ様子を見てみたいですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 tetoruでの欠席連絡開始(保護者)
2023/3/6
3/7 2023/3/7
3/8 児童会引き継ぎ式
2023/3/8
3/9 避難訓練
2023/3/9
3/10 tetoru登録完了(地域関係者)
2023/3/10
3/11 2023/3/11
3/12 2023/3/12

用紙・様式

お知らせ

いじめ防止基本方針

新型コロナウイル紙感染症対策検討会だより

GIGAスクール構想関連

コロナウイルス感染症関連

富山市立池多小学校
〒930-0165
富山県富山市西押川1442
TEL:076-436-5700
FAX:076-436-2684