最新更新日:2024/06/14
本日:count up7
昨日:45
総数:280585

1月20日(金)4,5,6学年 スキー学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4,5,6学年でスキー学習へ行ってきました。
 何回も滑り、みんなとても上達していました。怪我も無く、充実した活動になりました。

1月20日(金)2学年 音楽科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は「こぐまの2月」の曲を、鍵盤ハーモニカや鉄琴、木琴で合奏の練習をしました。お互いに音の響きを聴きながら、演奏することができました。

1月20日(金)2学年 学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はALTの先生と外国語に慣れ親しみました。いっしょに歌を歌ったり、ゲームをしたりして楽しみました。

1月20日(金)4,5,6学年 スキー学習を終えて2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 保護者の皆様には、準備等ご配慮をいただき、ありがとうございました。

1月20日(金)4,5,6学年 スキー学習を終えて1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 スキー学習を終え、無事学校に到着しました。子供たちはたくさん滑ることができ、思い出いっぱいの一日になりました。

1月20日(金)3学年2

画像1 画像1
画像2 画像2
 放送機器の使い方を先生から教わり、実際にやってみました。放送の合図でみんなが動き始めました。手応えを感じることができましたね。

1月20日(金)3学年1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は3年生が最高学年として、いろいろな場面で大活躍です。日頃から上級生の様子をよく見ているため、堂々と活動しています。

1月20日(金)ランチルーム

画像1 画像1
画像2 画像2
 1、2、3年生だけで食べています。スキー学習では、すでに午後の講習が始まっています。

1月20日(金)今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは、ご飯、ちくわのカレー揚げ、あわせ和え、豆乳汁、ヨーグルト、牛乳でした。マイルドな味わいの豆乳がご飯や他のおかずとよく合って、おいしかったです。

1月20日(金)3学年 休み時間

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はスキー学習のため、3年生が最上級生です。3年生がしっかりと役割分担をして、学校を動かしています。休み時間の呼びかけの放送もとても上手でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 2023/3/31
4/1 2023/4/1
4/2 2023/4/2
4/3 tetoru運用開始(地域関係者)
2023/4/3
4/4 2023/4/4
4/5 2023/4/5
4/6 着任式・始業式
2023/4/6
下校予定
4/6 全校11:40

用紙・様式

お知らせ

いじめ防止基本方針

新型コロナウイル紙感染症対策検討会だより

GIGAスクール構想関連

コロナウイルス感染症関連

富山市立池多小学校
〒930-0165
富山県富山市西押川1442
TEL:076-436-5700
FAX:076-436-2684