最新更新日:2024/05/31
本日:count up31
昨日:47
総数:279402

11月13日(月)朝のトレーニング1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一週間のスタートを元気に切りました。先生も一緒に走ります。

11月10日(金)今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは、ご飯、ふくらぎの西京焼き、しらたきのピリ辛炒め、白玉汁、パインアップル、牛乳でした。白玉を探す楽しみもありましたね。

11月10日(金)5年生校外学習7

画像1 画像1
画像2 画像2
 校外学習で帰ってくると、メッセージが書かれていました。うれしいですね。

11月10日(金)5年生校外学習6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体験活動では、箸置きをつくりました。できた作品を見て、子供たちは喜んでいました。素晴らしい作品ができました。

11月10日(金)5年生校外学習5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 能作では、いものづくりについて学びました。実際につくられている様子も見させていただきました。

11月10日(金)5年生校外学習4

画像1 画像1
画像2 画像2
 古沢小のお友達とも仲良く食べることができました。

11月10日(金) 5年生校外学習3

画像1 画像1
画像2 画像2
 待ちにまった昼食タイムです。おうちの人が作ってくださったお弁当をいただきました。

11月10日(金)5年生校外学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 養殖用の水槽も見させていただきました。たくさんのお魚を見れてうれしかったです。

11月10日(金)5年生校外学習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水産研究所では、養殖の様子を見させてもらいました。えさやりの体験もすることができました。

11月9日(木)委員会活動その2

画像1 画像1
画像2 画像2
給食委員会は、給食で苦手な物を少しでも好きになってもらえる取り組みを考えていました。
健康委員会は、全校での集会について準備を行っていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/3 2024/3/3
3/4 2024/3/4
3/5 委員会オリエンテーション
2024/3/5
3/6 委員会引継ぎ式
2024/3/6
3/7 避難訓練
2024/3/7
3/8 安全点検
2024/3/8
3/9 2024/3/9
富山市立池多小学校
〒930-0165
富山県富山市西押川1442
TEL:076-436-5700
FAX:076-436-2684