最新更新日:2024/06/03
本日:count up39
昨日:39
総数:262116
水橋東部小学校のホームページへようこそ!

3年生 三校合同学習

画像1 画像1
画像2 画像2
雨天のため体育館での活動になりました。
初めて会う友達とも元気に交流しました。

3年生 豆腐作り体験2

画像1 画像1
画像2 画像2
自分たちで作った豆腐をおいしくいただきました。
できたての豆腐を初めて食べた子供たちは大喜びでした。

3年生 豆腐作り体験1

画像1 画像1
画像2 画像2
豆腐作り体験をしました。
大豆から豆腐を作る手順を教えていただき、自分たちで調理しました。

ボランティア清掃(3年生):10月27日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、昨日に引き続き、グラウンドの落ち葉や苔をきれいに取り除きました。
みんなやる気いっぱいで楽しく活動しています。
さらに学校の役に立っているということで、まさに一石二鳥です。

落ち葉はき(3年生):10月26日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が焼きいも集会の片付けをしている間、3年生は自主的にグラウンドの落ち葉はきをしました。
「またやりたい」という声がたくさん聞かれました。

3年生 理科「太陽の光を調べよう」:10月26日

画像1 画像1
画像2 画像2
大変天気のよい1日でした。
虫眼鏡で光を集めることを学習してきた3年生は、今日は水を入れた丸底フラスコを使って光を集める実験を理科専科の先生に見せてもらいました。

3年生「田んぼと水路の生き物教室」:9月5日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水橋地区では、国営農地再編整備事業に伴うほ場整備工事が行われています。本格的な工事に入る前に田んぼや水路の生き物を一度別の場所に移動し、工事後にもとに戻します。驚いたことに今、水橋地区(堅田周辺)の水路には絶滅危惧種である「マツカサガイ」が生息しているらしく、3年生は今日、現場に行き、生き物を捕獲し仕分けの作業を行いました。どじょう、モクズガニ、アメリカザリガニもいました。中には、「マツカサガイ」の赤ちゃんを見つけた子どももいました。北陸農政局のみなさんをはじめ、この事業でお世話になった方々、大変貴重な経験をさせていただき、どうもありがとうございました。

科学研究にチャレンジ(3年生):7月21日

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休みの課題(自由研究)の意欲付けになたことでしょう。3年生は理科専科の先生とどんな科学研究があるか調べたり紹介していただいたりしました。

3年生 体育「キックベースボール」:7月19日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生のキックベースボールの様子です。今日はホームランゾーンを設置して工夫していました。守備範囲を広げること、キック力を高めるためにも有効だったようです。

自動車文庫来校:7月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
7月の自動車文庫がやってきました。1年生から順番に、喜んで本を借りました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/11 自動車文庫来校
11/14 市小教研11月部会(13:30下校)
11/16 6年生ー心の劇場動画視聴、卒業アルバム個人撮影
11/17 クラブ活動
卒業アルバム6年生クラス写真など
富山市立水橋東部小学校
〒939-0546
富山県富山市水橋上桜木114
TEL:076-478-0464
FAX:076-478-4524