最新更新日:2024/06/07
本日:count up10
昨日:33
総数:262361
水橋東部小学校のホームページへようこそ!

陸上練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 チャレンジ陸上記録会に向けての練習が始まりました。
 今日は、校長先生に、陸上運動の基礎となる動きを教わりました。
 しっかり話を聞き、素直に取り組む6年生。飲み込みがとても早かったです。
 9月の記録会に向け、トレーニングを積み重ねていきたいと思います。

作品鑑賞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作科「光の形」の学習では、スポンジとストローを組み合わせ、下からREDライトで照らす作品をつくっています。
 今日は、完成した作品の点灯式を行い、作品を鑑賞しました。色とりどりに光る作品に歓声があがりました。

植物の世話

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の学習のために植えたジャガイモやホウセンカ、そしてMTガーデンの花に水やりをしました。また、サツマイモを植えた畑の除草もしました。

うれしい出来事

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の教室に、かわいいお客さんが来ました。
 1年生のみんなが、運動会をがんばった6年生にメダルのプレゼントに来てくれました。
 少し照れながら、一人一人にメダルを手渡したり、首にかけてくれたりする1年生。6年生からは笑顔があふれました。

防火教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 バッジ授与式の後に、防火教室がありました。
 今日は、119番通報の訓練を受けました。
 通報する時には、住所や氏名、電話番号だけでなく、近くに目印となる建物があるかどうかや、建物の階数、何階が燃えているかなども聞かれることが分かりました。

B・F・Cバッジ授与式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 B・F・Cバッジ授与式がありました。今日からクラブ員の一員です。より一層火災予防について考えたり、勉強したりしようという気持ちが高まりました。

個人走

画像1 画像1
画像2 画像2
名前を呼ばれると「はい!」と元気よく返事をすることができました。
ゴール目指して一生懸命走りました。

全校リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最終競技となった全校リレー。全員が全力で走り切り、大きな拍手で応援しました。

台風の目

画像1 画像1
画像2 画像2
 息を合わせて棒を跳んだり、走ったりすることができました。

全国学力学習状況調査

画像1 画像1
 今日は、全国学力学習状況調査の実施日でした。
 長い文章にもめげず、最後まで全力で取り組みました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/3 スクールカウンセラー来校 クラブ活動
3/4 卒業を祝う集会
富山市立水橋東部小学校
〒939-0546
富山県富山市水橋上桜木114
TEL:076-478-0464
FAX:076-478-4524