最新更新日:2024/05/31
本日:count up8
昨日:32
総数:262046
水橋東部小学校のホームページへようこそ!

6年生 朝活動:4月20日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生も、朝活動(啓明タイム)は自分の端末を活用しています。スプレッドシートソフトを使って、クラスでとったアンケートの結果を思い思いのグラフに表しています。一人一人のデータは先生に提出します。一瞬で先生のもとに渡ります。

6年生 外国語科:4月16日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の外国語科の学習です。ALTの発音をよく聞いて英会話をしています。また、3,4年生の外国語活動とは違い、英単語を書く活動も行っています。

6年生 朝活動:4月15日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は、啓明タイム(朝活動)で、自分の端末を使ってスライドを制作しています。テーマは「自分の行ってみたい場所」です。

6年生 タイピング練習:4月13日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は、自分の端末を使ってタイピング練習です。タイピングソフトを使って楽しくローマ字入力しています。

6年生〜今週のがんばり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 最高学年としての一年がスタートしました。
 子供たちはとても張り切っています。入学式の準備や当日の係では、1年生とその保護者の方が「水橋東部小学校へ入学してよかった!」と思ってもらえるように、隅々までていねいに掃除をしたり、笑顔で受付をしたりしました。
 1年生のお世話もがんばっています。毎日当番を決めて、朝の準備を見守ったり、給食当番の仕方を教えたりしました。
 学習では、1年間の学びを見通し、意欲を高めています。特に、初めて学ぶ歴史に興味津々で、学習が始まるのを楽しみにしています。
 来週も、目標をもち、一日一日を充実させていきたいと話している6年生です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
富山市立水橋東部小学校
〒939-0546
富山県富山市水橋上桜木114
TEL:076-478-0464
FAX:076-478-4524