最新更新日:2024/05/31
本日:count up12
昨日:32
総数:262050
水橋東部小学校のホームページへようこそ!

2月2日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食です。

「わたしたちの記念誌をつくろう」(4・5・6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4、5、6年生の総合的な学習の時間「わたしたちの記念誌をつくろう〜先人たちの願い・わたしたちの願い〜」の学習です。先週金曜日、自分のグループの記念誌を紹介し合い、よかった点や改善点などを付箋紙に書きました。今日は、それをもとに、よりよい記念誌になるようグループで話し合いました。3つのグループになり、3人の先生たちがそれぞれのファシリテーターとなり、話合いを活性化させました。

2月1日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食です。

1月31日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食です。

「わたしたちの記念誌をつくろう」(4・5・6年生総合的な学習の時間)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和8年度から、水橋地区の小中学校が統合されます。そこで、4、5、6年生は、水橋東部小学校の歴史やよさをを振り返ろうと、調べ学習を進めてきました。「校舎」「MT山」「スポーツ少年団」「なわとび大会」などの歴史について調べてきました。そして、調べたことを記念誌にしようと、パソコンを使ってまとめてきました。今日の研究授業は、3つのグループの記念誌のプレゼンテーションを聞き合い、よかった点、改善したほうがよい点を付箋紙に書きました。来週その付箋紙を活用して、伝え合います。

1月28日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
給食週間最終日でした。
今日の給食のテーマは「旅館すずめや」でした。

新型コロナウイルスの感染拡大防止及び協力のお願い

富山市教育委員会より「新型コロナウイルスの感染拡大防止及び協力のお願い」が配付されましたので掲載します。HP右横にも掲載しています。ご覧ください。
画像1 画像1

1月27日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
給食週間4日目です。
今日のテーマは「ハリーポッター シリーズ」でした。

1月26日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
給食週間3日目。
今日は「くまの子ウーフの童話集」をテーマとしています。

1月25日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
給食週間2日目の給食です。
今日のテーマは「14ひきのシリーズ」でした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/3 スクールカウンセラー来校 クラブ活動
3/4 卒業を祝う集会
富山市立水橋東部小学校
〒939-0546
富山県富山市水橋上桜木114
TEL:076-478-0464
FAX:076-478-4524