最新更新日:2024/06/28
本日:count up4
昨日:41
総数:263133
水橋東部小学校のホームページへようこそ!

9月1日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食です。

8月31日(火)の給食。

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食です。今日も栄養満点です。

グラウンドの除草:8月31日(火)

画像1 画像1
5、6年生は、体育の学習前に、走り幅跳びの走路を除草しました。これで安全に助走できます。

8月30日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期初めての給食です。

下校:8月27日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
無事、半日の学校生活を終え、11:50過ぎに全員が下校しました。月曜日も元気に登校してきてくださいね。待っています。

1,2年生 学級活動:8月27日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生と2年生の学級活動の様子です。途中、ALTのマークアンソニー先生が、各教室を回って挨拶をしていかれました。昨年度もお世話になりましたが、この2学期からも楽しく外国語を指導してもらうことになりました。子供たちのことが大好きな先生です。

4,5,6年生 学級活動:8月27日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
始業式の後、全学級で、学校における新型コロナウィルス感染症対策について、改めて指導しました。子供たちは、周りの人との距離の取り方、手の洗い方など、動画や写真も見ながら再確認しました。

始業式、朝の体温記録について

 登校日に8月の体温記録表を配付できませんでしたので、始業式の8月27日(金)朝の体温記録は、連絡帳に記載して登校してください。
 引き続き、ご家庭でお子さんの朝の健康観察の徹底をよろしくお願いいたします。
 発熱、風邪症状のある場合は、無理に登校されず、休養してください。
 また、Chromebookは始業式に持たせてください。

花もツバメの赤ちゃんも待ってますよ:7月25日(日)

画像1 画像1
画像2 画像2
みなさん、元気に過ごしてますか?明日からプールを開放します。(午前だけですが)MTガーデンの花はきれいに咲き誇っています。プール近く、図工室の軒下にはツバメの巣があり、赤ちゃんが5〜6羽います。親鳥は、一生懸命えさを運んだり巣の中の糞を外に出してきれいにしたりしています。花もツバメもみんなの元気な姿を待っていますよ。

終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は終業式がありました。校長先生が子供たちのすてきな姿を2つ紹介されました。上級生の下級生に対する思いやる気持ちを感じられたこと、挨拶がしっかりできていたことです。長い夏休みは早寝早起きをし、リズムをしっかり作るようにし毎日を大切に過ごしてほしいと話されました。
 次に2年生と4年生の代表がそれぞれ1学期にがんばったことを発表しました。2年生は運動会のリレーの練習を一生懸命にしたこと、4年生はクラスの5つの取組について発表しました。
 最後に夏休みの過ごし方について生徒指導から「めあて、ルール、安全、相手、思い出」のそれぞれについて具体的に説明がありました。元気で安全な夏休みにし、夏休みオリンピックで金メダルを目指そうと子供たちへメッセージを送りました。
 思い出に残るすてきな夏休みにしてほしいです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 避難訓練
3/16 卒業式予行
3/17 6年生修了証授与式
3/18 卒業式
3/21 (祝)春分の日
富山市立水橋東部小学校
〒939-0546
富山県富山市水橋上桜木114
TEL:076-478-0464
FAX:076-478-4524