最新更新日:2024/06/17
本日:count up38
昨日:17
総数:262691
水橋東部小学校のホームページへようこそ!

1月27日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
給食週間4日目です。
今日のテーマは「ハリーポッター シリーズ」でした。

1月26日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
給食週間3日目。
今日は「くまの子ウーフの童話集」をテーマとしています。

1月25日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
給食週間2日目の給食です。
今日のテーマは「14ひきのシリーズ」でした。

1月24日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週1週間は給食週間です。
今年度のテーマは「本の世界を味わおう」です。
今日の給食は、「小さなおばけシリーズ」でした。
給食室前階段の踊り場には、諸外国の代表的な料理が紹介されています。

1月21日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食です。

1月20日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食です。

避難訓練(不審者):1月19日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
不審者が教室の窓ガラスを割って入り込もうとしているという想定で避難訓練をしました。最近、刃物を使った事件が多発していることもあり、全員真剣に訓練に臨みました。

1月19日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食です。

MTトレーニング:1月19日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
水曜日のMTトレーニング(業間の運動)は、なわとびの日。縦割りグループで「8の字とび」をしました。

START☆2022のスタート:1月18日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
富山県美術館 教育企画展「START☆2022」に向け、作品の制作を始めました。水橋西部小学校、水橋中部小学校と本校の5、6年生が、合同で作品を作り、来年度展示するという企画です。始めに、リモートで3校をつなぎ、それぞれの学校(学級)の紹介をし合いました。続いて美術館の方から、この企画の趣旨を説明してもらい、3校で作品のイメージを膨らませ合いました。今後も、作品の制作過程において、進捗状況や工夫した点などをリモートで紹介し合う予定です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 修了式
3/25 学年末休業 〜4月5日(火)
富山市立水橋東部小学校
〒939-0546
富山県富山市水橋上桜木114
TEL:076-478-0464
FAX:076-478-4524