最新更新日:2024/06/28
本日:count up9
昨日:41
総数:263138
水橋東部小学校のホームページへようこそ!

7月21日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食です。
1学期最後の給食もおいしくいただきました。

1・2年生が3校合同交流を楽しみました

画像1 画像1
画像2 画像2
 本校と水橋中部小、水橋西部小の1年生・2年生が、3校合同でオンラインによる交流をしました。3校それぞれの各学級が、学級目標や好きな遊び等について紹介しました。初めてオンラインで交流しましたが、子供たちは交流の時間をとても楽しんでいました。

7月20日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食です。

7月19日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食です。

7月14日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食です。

縦割り清掃:7月13日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日水曜日は、縦割り清掃の日。子供たちは、普段のそうじでは行わない場所を、進んできれいにしていました。

中学校の先生による陸上教室(5、6年生):7月12日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
動画視聴後は、体育館に場所を移し、実際に走るための基本的なトレーニングです。「腰を高く」「前足は床にある空き缶を踏みつぶすイメージで速く落とす」「左右の足は空中で素早く入れ替える」など、ポイントをわかりやすく教えていただきました。意識しながら練習ししていると、少しずつ形になっていく子供たちでした。この後も、繰り返しトレーニングすることが大切ですね。

小中学校交流事業 陸上教室(5、6年生):7月12日

画像1 画像1
画像2 画像2
昨年度に引き続き、今年度も水橋中学校から保健体育科の五十里先生に来ていただき、5、6年生陸上教室を開きました。まずは、速く走るためのイメージをもつために、動画を見せていただきました。

7月12日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食です。

鉄棒:7月11日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高学年では、「片足踏み越しおり」や「コウモリ振りおり」に挑戦する子供たちもいました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立水橋東部小学校
〒939-0546
富山県富山市水橋上桜木114
TEL:076-478-0464
FAX:076-478-4524