最新更新日:2024/06/14
本日:count up7
昨日:35
総数:262643
水橋東部小学校のホームページへようこそ!

1月23日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の給食です。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の国語の学習では、「たぬきの糸車」の好きな場面を決め、想像して絵に表していました。2年生の書写の学習では、文字の中心を意識して、どの子も整った文字を書いていました。

1月22日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の給食です。

1月19日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の給食です。

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
 今回の避難訓練は、地震の後に津波注意報が発令されたという想定で行いました。先日、大きな地震が北陸地方にあったことから、子供たちは真剣に取り組んでいました。

1月18日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の給食です。

1月17日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の給食です。

1月16日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の給食です。

道徳科の学習 1年・6年

画像1 画像1
画像2 画像2
今回、1年生はルールについて、6年生は誠実について考えました。1年生では、ルールがないと自分たちの生活がどのようになるのか、6年生では、誠実とはどのように行動することなのかについて話し合い、それぞれの考えを共有しました。

道徳科の学習 2年

画像1 画像1
 今回の2年生の道徳科の学習では、美しいものについて考えました。身の回りのものに対して、何に心を惹かれるのかを話し合い、各自が美しいものを美しいと感じる心を大切にすることを学びました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立水橋東部小学校
〒939-0546
富山県富山市水橋上桜木114
TEL:076-478-0464
FAX:076-478-4524