最新更新日:2024/06/20
本日:count up43
昨日:43
総数:262831
水橋東部小学校のホームページへようこそ!

3R推進スクール 4・5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、学校にパッカー車がきました。まず、環境に優しい取組3Rについて動画を見て富山市廃棄物対策課の方からお話を聞きました。その後は、実際にパッカー車を見学し、仕組みについて学びました。

学習の様子 3・4・5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4・5年生は、体育科の学習で、ビーチボールをしていました。3年生は、テストの時間です。国語と算数の問題に一生懸命取り組んでいました。

6月20日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食です。

登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日は、雨が降っていましたが、今朝は、とてもよい天気です。子供たちは、笑顔で気持ちのよい挨拶をしています。強い日差しを避けるため、日傘を差して登校する子供たちも見られます。コミュニティバスを降りた子供たちは、バスを降りると並んでから歩道を歩いてきます。

6月19日(水給食給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食です。

読み聞かせの会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の啓明タイムは、「読み聞かせの会」の方の読み聞かせでした。どの教室の子供たちもお話の世界に入って聞いていました。

6月17日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食です。

6月14日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食です。

MTっ子タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暑い日となりました。子供たちは、水分補給と涼しい教室での休憩をしながら、いつもより長いMTっ子タイムを楽しく過ごしました。MTガーデンの池でメダカの卵をすくう子供たち、体育館で元気に遊ぶ子供たちの様子です。

歯磨き名人になろう

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の第2回「歯磨き名人になろう」は、3年生です。スマイル委員会の子供たちは、リハーサルをしてから3年生教室に行きました。3年生は、説明をよく聞いて、歯を磨いていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
富山市立水橋東部小学校
〒939-0546
富山県富山市水橋上桜木114
TEL:076-478-0464
FAX:076-478-4524