明るい(cheerful) きれいな(clean) きちんとした(courteous)を目指す新庄中学校の日常をご覧ください。

10月13日(金)1学年放課後合唱練習

10月13日(金)

 合唱コンクールまで残り1週間となりました。1学年は合唱練習にも慣れてきました。細かい部分までパートごとで確認しながら練習しているクラスもあれば、全体で合わせて現状を確認しているクラスもあります。苦手な箇所を何度も練習をしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日(金)1学年授業風景その1

10月13日(金)3限

上:1−1 音楽
中:1−2 理科
下:1−3 社会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日(金)1学年授業風景その2

10月13日(金)3限

上:1−4 英語
下:1−5 国語
画像1 画像1
画像2 画像2

10月11日(水)1学年授業風景その1

10月11日(水)1限

上:1−1 数学
中:1−2 社会
下:1−3 体育
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日(水)1学年授業風景その2

10月11日(水)1限

上:1−4 音楽
下:1−5 数学
画像1 画像1
画像2 画像2

10月10日(火)1学年授業風景その1

10月10日(火)4限

上:1−1 数学
中:1−2 国語
下:1−3 英語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日(火)1学年授業風景その2

10月10日(火)4限

上:1−4 数学
下:1−5 社会
画像1 画像1
画像2 画像2

10月6日(金)1学年集会

10月6日(金)6限

 1学年では本日、後期最初の学年集会がありました。前期の学年生徒会がこれまで協力してくれたことに感謝を述べました。その後、後期の学年生徒会から決意が述べられました。
 学年主任からは、前期学年生徒会へ労いの言葉があり、「あきらめないで努力し続けられる後期に、そして2年生へと繋がる後期になるように頑張ってほしい」と言われました。
 1学年の良いところは維持しつつ、さらに成長できるように、後期も1学年全員で頑張っていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日(金)1学年授業風景その1

10月6日(金)4限

上:1−1 国語
中:1−2 社会
下:1−3 英語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日(金)1学年授業風景その2

10月6日(金)4限

上:1−4 国語
下:1−5 数学
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事等
2/20 学年末評価1日目
2/21 学年末評価2日目
2/22 学年末評価3日目
富山市立新庄中学校
〒930-0982
富山県富山市荒川5-4-18
TEL:076-421-5775
FAX:076-421-5797