明るい(cheerful) きれいな(clean) きちんとした(courteous)を目指す新庄中学校の日常をご覧ください。

7月5日(水)社会に学ぶ「14歳の挑戦」活動風景

三菱自動車での活動の様子です。車の作業のお手伝いをしています。
画像1 画像1

7月5日(水) 社会に学ぶ14歳の挑戦 活動風景

 14歳の挑戦3日目です。少しずつ慣れて、生徒の笑顔がみられるようになってきました。めぐみこども園では、子どもたちと外で追いかけっこをしていました。また、赤十字血液センターでは、センターとマリエ献血ルームに分かれて活動していました。

上:めぐみ子ども園
中:赤十字血液センター
下:マリエ献血ルーム
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(水)「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」

 カターレ富山です。今日は午前中に選手の練習のサポートをしていました。時折、選手と一緒にトレーニングに混ぜてもらい体を鍛えました。ハードな練習をしているカターレ富山の選手たちに驚嘆です。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月4日(火)社会に学ぶ「14歳の挑戦」の挑戦 活動風景

上:パティスリーシュゥエト
中:富山ダイハツ販売
下:新庄さくら保育園
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日(火)社会に学ぶ「14歳の挑戦」活動風景

上:ダイソー
中:市民プール
下:三菱自動車
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日(火)社会に学ぶ「14歳の挑戦」活動風景

上:新庄保育所
 子どもたちが遊ぶプールを、きれいに掃除しています。
下:あしたねの森
 利用者の方が食事の時に飲むお茶を配膳しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月4日(火)「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」活動風景

画像1 画像1
画像2 画像2
上 スーパースポーツゼビオアピタ富山東店
  スポーツウェアをハンガーに掛けています。
下 アピタ富山東店
  野菜の品出しを終えたところです。

7月4日(火)社会に学ぶ「14歳の挑戦」活動風景

上:電鉄富山駅
中:田中精密工業
下:富山市民球場
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日(火)「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」活動風景

上中:稲荷元町保育所
下:花まつ栄町店

保育所では、お兄ちゃんお姉ちゃん先生が大活躍で、子供達からも大人気のようです。
花屋さんでは、花のお世話の他にも、接客やカードづくりなどの仕事をしているそうです。
一生懸命、仕事に取り組んでいる姿がとても印象的でした。疲れもでてきているところだと思いますが、あと3日間、頑張ってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日(火) 社会に学ぶ「14歳の挑戦」活動風景

上:GU天正寺店
洋服のたたみ方を教えていただきながら、整頓する作業を行っていました。丁寧にたたむ様子を褒めていただきました。

下:ニトリ富山店
レジを終えた商品にシールを貼る活動を任せられていました。お客さんに「ありがとうございました」と明るい声で、挨拶が出来ていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事等
3/22 修了式
富山市立新庄中学校
〒930-0982
富山県富山市荒川5-4-18
TEL:076-421-5775
FAX:076-421-5797