明るい(cheerful) きれいな(clean) きちんとした(courteous)を目指す新庄中学校の日常をご覧ください。

12月21日(木)2学年 学年集会

 本日3限に2学期最後の学年集会が行われました。MVP表彰式では、2学期に様々な部門で頑張りを見せた生徒がMVPとして選ばれ表彰されました。その後、各クラスの学級代表が2学期の振り返りを述べていました。
 先生方からは、
 ・冬休み中の過ごし方について(1)起床/就寝時間(2)メディア時間の二つの目標を決めて過ごすこと
 ・冬休み中の学習について(1)課題に真剣に取り組むこと(2)テキストを毎日行い、家庭学習を習慣付けること
といったお話がありました。
 最後に学年主任から2学期成長できたか問いかけがあり、できなかった人は3学期に一生懸命取り組み、成長できるようにしましょうとお話がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日(金)2年生 学年レクリエーション

12月15日(金)6限

 堀プロジェクトにてミッションを無事達成した2学年は、6限に学年レクリエーションに行いました。学年生徒会が中心となって企画・運営してくれました。競技はドッジボールとなり、男子、女子ともに白熱した戦いが繰り広げられていました。
 2学期も残り1週間となりました。堀プロジェクトでできていた当たり前のことを今後も続けてくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年 堀プロジェクト実施中!

 2学年では、生活の質を向上させるため、プロジェクトを実施しています。2学年主任の堀先生の耳に良い話が入ってこれば1ポイント貯まり、10ポイントで学年レクリエーションをすることができます。「堀プロジェクト」終了まで残り4日です!全員が当たり前のことを当たり前にできるように取り組みましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立新庄中学校
〒930-0982
富山県富山市荒川5-4-18
TEL:076-421-5775
FAX:076-421-5797