最新更新日:2024/06/25
本日:count up32
昨日:405
総数:1316820
明るい(cheerful) きれいな(clean) きちんとした(courteous)を目指す新庄中学校の日常をご覧ください。

6月21日(金)2学年国語の授業

 「行書に調和する仮名」の学習をしました。
 正しい姿勢を意識して、少しでも整った字を書こうと努力していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日(金)2学年 総合の授業

6限の総合では、各学級で「14歳の挑戦」の最終打ち合わせと、6月の振り返りを行いました。7月1日から始まる「14歳の挑戦」に向けて、担任の先生としおりの読み合わせを行う生徒たちの姿が見られました。
6月の振り返りでは、グループで良かった点と改善点を出して、紙に記入しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ステキの証

画像1 画像1 画像2 画像2
来週から期末評価が始まります。早いもので、もうすぐ1学期が終わります。4月に2年生となり、3ヶ月が過ぎようとしています。
この3ヶ月、みんなが快適に生活できるように掃除を丁寧にやってくれた人がたくさんいます。この証に、掃除が終わった後の雑巾掛けに掛かった雑巾たちが、使い終わった後に毎回洗っていても、こんなに真っ黒になっています。みんなのために、隅々まで丁寧に掃除できる2年生って思いやりあるなぁ〜。ステキだなぁ

「14歳の挑戦」事前訪問

画像1 画像1
「14歳の挑戦」の事前訪問が本日から始まりました。
6月5日に行ったマナー講座を生かして、身なりと挨拶に気をつけて各事業所に訪問しています。
準備する物や仕事の内容について、ちゃんとメモを取っていました。

6月17日(月) 技術・家庭科(技術分野)

2年生の技術では、今学期、生物育成と技術を学習してきました。

前回は、これまでの学習内容を振り返り、GoogleFormを使って単元テストを自作してみました。自分たちでポイントを押さえながら良問をたくさん作りました。
今回は、前回作ったお互いの単元テストに挑戦しています。

今回のポイントは、ずばり「クリティカルシンキング」!
解答したあとに、答え合わせを行い、「本当にあっていたの?」「本当に違っていたの?」って再度確認したり、考えたりしながら、自分の知識を深めていきます。

互いが作った問題に、一喜一憂しながら取り組みました。
これでテスト対策もばっちりですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(木)心 意力を鍛え、自ら考えて行動する中堅学年

 2学年の中に、朝、自主的に声を掛け合い階段掃除をしてくれた生徒がいます。おかげで気持ち良く1日がスタートできました!
 また、放課後には、教室掃除だけでなく、トイレ掃除も進んでしてくれる生徒がいました。これで綺麗な状態で週末を迎えられます。
 学年目標である「心」が育っていますね。自ら考えて行動できる人が増えてきていて、とても嬉しく思います。
画像1 画像1

6月11日(火)2学年国語科の授業

 文法の学習で、教科書やポイント解説、国語辞典を参考にしながらプリントに取り組んでいます。「『い』で終わるから形容詞じゃない?」「あ、そっか〜!」など、教え合いながら問題を解いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(水)2学年 朝掃除の様子

 2学年では、今週は3日間、清掃活動がありませんでした。そのため、廊下にも汚れが目立つようになってきていました。
 そしたら今朝、早く登校した生徒から掃除が始まり、少しずつ掃除をしてくれる生徒も増えてきました。自ら気付き、行動してくれる生徒が多くいることを嬉しく思います。
画像1 画像1

6月5日(水)「14歳の挑戦」マナー講座

 2学年は今日の5限目に、「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」に向けて講師の先生をお呼びしてマナー講座を行いました。
 講師の先生の話から、生徒たちは、人と接する際に第一印象がどれだけ大切かを学ぶことができました。
 振り返りでの感想からは、「14歳の挑戦の時に挨拶を大きな声ではっきりとしよう」「身だしなみを整えよう」という気付きが見られました。

 良い準備ができましたね!
 
画像1 画像1
画像2 画像2

6月5日(水) 2学年授業その3

2−5技術 ここまでの学びを振り返り、クロームブックのグーグルフォームを使って、振り返り用のテスト問題を作成しています。
出題者としてどんな問題を作るか頭を悩ませています。
次回の授業では、お互いの作った問題を解き合いながら学習を深める予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事等
6/25 期末評価2日目
6/26 期末評価3日目
6/29 富山市民体育大会1日目
6/30 富山市民体育大会2日目
7/1 「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」(2年生)
富山市立新庄中学校
〒930-0982
富山県富山市荒川5-4-18
TEL:076-421-5775
FAX:076-421-5797