最新更新日:2024/06/20
本日:count up7
昨日:253
総数:1315979
明るい(cheerful) きれいな(clean) きちんとした(courteous)を目指す新庄中学校の日常をご覧ください。

3年 修学旅行代替行事2日目(芝政ワールド)

芝政でのクラス写真です。
卒業アルバム用に、一瞬だけマスクを外して記念の一枚!
もちろん撮影後はマスクを着用して感染対策も意識高く実践してます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 修学旅行代替行事2日目(芝政ワールド)

芝政到着です。
クラス写真を撮って、10時から班活動です、

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 修学旅行代替行事2日目(芝政ワールド)

芝政ワールドに到着しました。
天気にも恵まれて、楽しい1日の始まりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 修学旅行代替行事2日目

おはようございます。
本日も福井はいい天気になりそうです。
修学旅行代替行事2日目は予定通り、
朝食を食べて芝政ワールドに向かいます。
みんな夜によく寝たためか、昨日の疲れもなく、元気に朝食を食べいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 修学旅行代替行事2日目

おはようございます。
好天にも恵まれ爽やかな朝を迎えています。
体調も万全で、温泉旅館の美味しい朝食で幸せなひとときを迎えています。
本日は、楽しみの一つ芝政アドベンチャーワールドでの活動となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 修学旅行代替行事

夕食の後は、宿泊先のグランディア芳泉の常務取締役の山口高澄さんを講師に招き、キャリア講話をしていただきました。
情熱あふれる語りかけで、生徒達はその熱意に引き込まれるように真剣な表情で聞いていました。
講師の先生からは、「働くことは楽しいことだ」ということを教えていただきました。
その中で、うまく行くためのコツを3つ紹介していただきました。
1、表情や言葉を大切にする
2、小さい失敗を多くする 成功の元
3、継続
だそうです。
このコツを伝授してもらった3年生は自信をもってこの後の将来を生き抜いてくれそうです。
山口さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 修学旅行代替行事

美味しい料理に、生徒は舌鼓をうっています。
もちろんコロナ感染対策も十分に行い、同方向を向いての黙食となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 修学旅行代替行事

豪華な食事です。どれから食べようか迷います。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 修学旅行代替行事

3年生です。
宿泊地に着き、待ちに待った食事です。
旅館の方には、とても歓迎していただいています。
旅館の女将さんからは、丁寧なご挨拶をいただき、この後のキャリア講座にも繋がってくれるといいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 修学旅行代替行事(2、4、5組)

2、4、5組です。
松島水族館でイルカショーを観ました。
イルカ達の圧巻のパフォーマンスに大きな拍手が起こっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事等
4/6 離任式・着任式・始業式

お知らせ

令和3年度配布 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

学校運営について

いじめ防止基本方針

シラバス(パスワード必要)

富山市立新庄中学校
〒930-0982
富山県富山市荒川5-4-18
TEL:076-421-5775
FAX:076-421-5797