明るい(cheerful) きれいな(clean) きちんとした(courteous)を目指す新庄中学校の日常をご覧ください。

5月10日(水) 3年 修学旅行

5組です。碑巡りの様子です。
真剣にガイドの方の話を聞いてました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日(水) 3年 修学旅行

2組です。
語り部さんの言葉に耳を傾け、真剣に聞き入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日(水)3年 修学旅行

平和セレモニーの様子です。
原子爆弾が投下された8時15分に合わせ黙祷を捧げました。
全員で平和を誓い、今日のために学年みんなで心を込めて作成した千羽鶴が奉納されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月10日(水) 3年 修学旅行

 2組です。班に分かれて語り部さんたちと平和記念公園を碑巡りしています。
 語り部さんの話を真剣に聞いて、広島で起きたこと、戦争の悲惨さを学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日(水) 3年 修学旅行

2組です。
碑巡りをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日(水) 3年 修学旅行

3組です。
平和記念資料館を見学しました。
次は、碑巡りです。
画像1 画像1

5月10日(水) 3年 修学旅行

2組です。ガイドさんの案内で、碑巡りに出発します。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月10日(水) 3年 修学旅行

4組です。
ガイドさんのお話を真剣に聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日(水) 3年 修学旅行

4組です。
平和セレモニーを終え、ガイドさんのお話を聞いてます。
真剣に話を聞き平和について深く考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日(水) 3年 修学旅行

6組です。ガイドさんから、原爆についてのお話を聴き、平和記念公園内を案内していただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立新庄中学校
〒930-0982
富山県富山市荒川5-4-18
TEL:076-421-5775
FAX:076-421-5797