最新更新日:2024/06/20
本日:count up50
昨日:419
総数:1315067
明るい(cheerful) きれいな(clean) きちんとした(courteous)を目指す新庄中学校の日常をご覧ください。

5月20日(月) 3年5組 中間評価に向けて

テスト期間中は毎日オレンジ色の学習計画表を提出してもらっています。今日の勉強時間やメディアの時間を記入し、振り返りを行います。金曜日に学年主任から、「週末は15時間以上を目標に頑張ろう」と声が掛けられたので、今日、計画表を点検するのを楽しみにして学校に来ました。

 私の予想以上に勉強時間が増えている生徒が多くいました。なんと日曜日の学習時間を見ると50%以上が4時間以上勉強していた結果となりました。「今までのテストの中で一番勉強している」と話している生徒もいました。

 受検は団体戦という言葉もあるように、一人一人が学習に一生懸命取り組む雰囲気が、集団としての頑張ろうという活力になっていると思います。この頑張りが良い結果となりますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日(月)3学年 社会の授業

3年2組では、宿題の答え合わせをしています。
みんな、ノートに宿題をやってきていました。
テストも今週あるので、これからも勉強を頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月20日(月)3学年 国語の授業

3年1組では、漢文の「レ点」について学習しています。
漢文は読む順番を間違えると、文章の読み間違いにもつながります。
教え合って理解を深め、解説を聞きながら、答え合わせをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日(金) 3学年の廊下風景

 修学旅行も終わり、1階廊下には進路コーナーが開設されました。県内外の高校や高専のパンフレットやポスターを自由に見ることができます。

 休み時間中に、目を通している生徒の姿がちらほら!良い傾向ですね!

 十五の春を笑顔で迎えられるように!新中3年生、まずは中間評価に向けて、頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日(金) 3年3組 授業風景

 1時間目は体育の授業で体力テスト…、持久走でした。
 男子は1500m、女子は1000mのタイムを計りました。走り終わったあとも級友の応援をする声がたくさん聞こえてきます!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日(木) 3学年授業その4

3−4数学、3−5理科
理科では酸性とアルカリ性とは何なのかを学習しています。
実験結果のプリントをしっかりノートに張り、きれいにまとめてあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日(木) 3学年授業その3

3−2美術 自画像について学習しています。
自画像を描くためにはまずは自分を知ることが大切です。自分のプラスの面とマイナスの面をマッピングで書き出しています。
3−4数学 復習問題をグループで教え合いながら解いています。一人じゃ分からなかった問題も友達に聞いたり、一緒に考えたりすることで学びが深まりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日(木) 3学年授業その2

3−3、3−5家庭科
幼い頃の写真がたくさん集まってとてもかわいらしいです。
生まれたときのエピソードの中には「羊水を飲んで危険だった。」「すごく小さくて保育器に入っていた。」など大きくなった今だからこそ思い出話として聞くことのできるものもありました。ここまで大きく成長してくれてありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日(木) 3学年授業その1

3−1、3−3 家庭科
幼い頃の自分について発表したり、友達の発表を聞いたりしています。
赤ちゃんの頃や幼児期の写真をみて、自然と笑顔があふれますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日(木)3学年 廊下掲示が変わりました

3学年では、昨日の学年集会で「進路について」の話をしました。

進路と向き合い、自分の将来の目標に向け、気持ちが引き締まった人が増えたように感じます。

3学年の廊下掲示が、『修学旅行』から『進路』に変わりました。
これから進路の情報をどんどん掲示していきますので、学校にお越しの際は皆様もご覧ください。
ご家庭でも、どんな情報が更新されているのかお声かけいただき、大切な情報を逃さないようにご協力をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事等
5/21 教育相談
5/23 中間評価1日目
内科検診(2年生)
5/24 中間評価2日目
富山市立新庄中学校
〒930-0982
富山県富山市荒川5-4-18
TEL:076-421-5775
FAX:076-421-5797