最新更新日:2024/06/30
本日:count up56
昨日:460
総数:1319244
明るい(cheerful) きれいな(clean) きちんとした(courteous)を目指す新庄中学校の日常をご覧ください。

6月21日(金)3学年

放課後に体育大会リーダーを決めるオーディションの打ち合わせを行いました。
すでに決定している実行委員のメンバーが進行し、オーディションの流れを確認しました。

担当の教員からは、だれがリーダーに当選しても…、自分がリーダーになれてもなれなくても…、体育大会を全力でやり切る覚悟が必要だと話しました。

そしてあいさつや返事、時間を守る意識等、まだまだ成長してもらいたいポイントについても改めて確認し、生徒たちの表情からは「これからがんばりたい!」という思いが感じ取れました。

これからを楽しみに準備を進めたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月20日(木)3年生授業の様子

1学期末評価まであと4日。どの教科も真剣な眼差しで授業に取り組んでいました。生徒たち同士で教え合う時間もありました。友人に説明をすることで、さらに深い学びになります。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日(火) 3年5組

 お昼休みに学級代表から「昨日の拡大班長会の話を終学活で紹介したい!」と提案がありました。
 担任が終学活のために教室に戻ると、すでにプロジェクターがセッティングされており、準備万端でした。自分たちで考え、行動できるのも素敵なところです。

 5組の1番の改善点は「挨拶が小さい」ということで、班長が「リーダーとして引っ張るからついてきて欲しい」と決意を述べていました。聞いている人たちも真剣な表情でした。

 クラスをより良い方向に引っ張るリーダーたちと支えるフォロワーの相互の活躍に期待です!
(黄色:良いところ、水色:改善点、ピンク:対策) 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(月)3学年 さらによい学年にするために

 「最近、どのクラスもめりはりがついていないんじゃないかな?」という何人かの学級代表からの声があがってきました。
 学年代表が呼びかけをして各クラス班長6人を招集し、拡大学年生徒会を行いました。
 クラスの良いところ、問題点、改善点・・・、そして班長自身ができていないところ、もっとできることなど、お互いに思いをぶつけ合いました。短い時間でしたが、班長が顔を合わせて話をすることが大切だなと感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(火)3学年 保健体育科の授業

 3年2組の保健体育科の授業です。ソフトボールの授業も後半に入り、チーム対抗で試合をしています。
 3年生のメインテーマは、「ベースカバーやバックアップなどの守備の連携」です。
 練習して覚えた動きを試合で生かせるように頑張って取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(火)3学年社会科の授業

 各班での発表後、見やすく簡潔にまとめられていた生徒作品を全員で見ながら内容を確認し、最後にフォームで確認問題に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月11日(火)3学年社会科の授業

 3年5組の社会科で太平洋戦争についてまとめる授業を行いました。
 2時間かけて各自が調べたことを4人班で発表し、それぞれの工夫点などよかったところを伝え合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(月)3学年 理科実験

 前回の授業で金属の「イオン化傾向」について学びました。金属には陽イオンになりやすいという順番が決まっています。知識として学びましたが、本当にそうなのか??実験してみました!本当でした。「本当だ〜!」と声が上がっていました。
 知識が確証を得て深い知識となりました。少しずつですが・・・実験計画や予想も自分たちで立てられるようになってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(金) 市選手権大会に向けて!

 生徒会執行部の呼びかけで、市選手権大会に向けて、各学級から応援メッセージを募集しました。
 今回は紫陽花をモチーフに彩りを飾っています!
 来週の月曜日には壮行会、金曜日からはいよいよ大会です!
 みんなの想いを背負って頑張れ新庄中!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(金) 3年生 社会科

 3年生の社会科では「太平洋戦争」についてまとめる活動を行っています。生徒はノート・Google1のドキュメント・スライド・スプレッドシート等、自分のまとめやすい手段を使って活動しています。
 この活動では、「この出来事よくわからんから教えて〜」「画像挿入するときってどうするん?」と生徒同士がお互いに学び合い、教え合う姿が見られます。授業の終盤になると、会話が減り、より集中していく姿も印象的です。提出された物も個性が溢れており、点検することが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事等
6/25 期末評価2日目
6/26 期末評価3日目
6/29 富山市民体育大会1日目
6/30 富山市民体育大会2日目
7/1 「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」(2年生)
富山市立新庄中学校
〒930-0982
富山県富山市荒川5-4-18
TEL:076-421-5775
FAX:076-421-5797