最新更新日:2024/06/28
本日:count up14
昨日:657
総数:1318742
明るい(cheerful) きれいな(clean) きちんとした(courteous)を目指す新庄中学校の日常をご覧ください。

4月16日(金)1限 学級討議 その3

学級討議の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会対面式 ダイジェスト1

 1年生と在校生が初めて一堂に会しました。
 生徒会長の歓迎の言葉の後、在校生からマスクを付けたままでしたが歓迎の歌「あさがお」が送られました。
 その後、新入生の代表が、生徒会入会の熱い思いを述べました。
 整然とした素晴らしい式でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会対面式 ダイジェスト2

生徒会対面式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和3年度前期生徒会 第1回 代議員会・専門委員会1

4月15日(木)第1回代議員会・専門委員会
 前期の代議員、専門委員が初めての顔あわせをしました。1年生にとっては、初めての委員会になります。自己紹介では、活動への意気込みを述べ、活動への意欲に満ちあふれていました。
上・・・代議員会
中・・・学習委員会
下・・・美化委員会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回代議員会・専門委員会2

上・・・生活
中・・・図書
下・・・給食
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回代議員会・専門委員会3

上・・・保健委員会
中・・・ボランティア委員会
下・・・広報委員会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集会の準備

4月15日(木)7:50

 今日は1限目に1年生と2・3年生の対面式、それと創立記念式が行われます。生活委員会の生徒が式場の準備をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食の後片付け(配膳室)

4月9日(金)
 年度の始めは、給食当番が戸惑うことがあります。
 昨年度後期の給食委員長と今年度前期の給食委員長が、1年生の補助をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事等
3/14 県立高校追検査・卒業式予行・卒業を祝う会
3/15 第75回卒業式
3/16 県立高校合格発表

お知らせ

令和3年度配布 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

学校運営について

いじめ防止基本方針

シラバス(パスワード必要)

富山市立新庄中学校
〒930-0982
富山県富山市荒川5-4-18
TEL:076-421-5775
FAX:076-421-5797