最新更新日:2024/05/31
本日:count up16
昨日:294
総数:1305945
明るい(cheerful) きれいな(clean) きちんとした(courteous)を目指す新庄中学校の日常をご覧ください。

後期 第1回代議員会・専門委員会1

10月20日(水)15:20

 生徒会役員が交代して初めての代議員会・専門委員会が行われました。自己紹介の後、後期の活動計画について話し合いました。

上:執行部
中:代議委員
下:学習委員会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期 第1回代議員会・専門委員会2

上:美化委員会
中:生活委員会
下:図書委員会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期 第1回代議員会・専門委員会3

上:給食委員会
下:保健委員会
画像1 画像1
画像2 画像2

後期 第1回代議員会・専門委員会4

上:ボランティア委員会
下:広報委員会
画像1 画像1
画像2 画像2

校内の掲示物紹介 「がんばるぞ宣言」 1年生

 10月1日に行われた「がんばろう集会」(全校集会)を受けて、各自が頑張りたいことを考え、各学年ごとに廊下に掲示しました。(がんばるぞ宣言)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内の掲示物紹介 「がんばるぞ宣言」 2年生

2年生の「がんばるぞ宣言」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内の掲示物紹介 「がんばるぞ宣言」 3年生

3年生の「がんばるぞ宣言」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自転車のカギかけの呼びかけ

 半年間行ってきた、前期生活委員会の「自転車のカギかけの呼びかけ」と17日間行ってきた「グッドモーニングウィーク」の活動が今日で終わり、生活委員長が委員のみんなに労をねぎらっていました。
画像1 画像1

カギかけ防犯コンテスト優秀賞(100%パーフェクト)

10月7日(木)16:00

 今年度1学期から生活委員会が「自転車カギかけの呼びかけ」を朝に取り組んできたことで、富山県安全なまちづくり推進本部が行った「カギかけ防犯コンテスト」で見事優秀賞(パーフェクト達成)に輝きました。
 本来であれば、県庁で表彰式が行われるのですが、今年はコロナ禍のため、各学校で行うことになりました。校長が生活委員長に賞状を、副委員長に受賞記念のゴールドパネルを授与いたしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

グッドモーニングウィークの活動

 今朝は2−4の皆さんが、生徒玄関でグッドモーニングウィークの活動を行っていました。今日も元気な挨拶が響いていました。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事等
4/6 離任式・着任式・始業式

お知らせ

令和3年度配布 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

学校運営について

いじめ防止基本方針

シラバス(パスワード必要)

富山市立新庄中学校
〒930-0982
富山県富山市荒川5-4-18
TEL:076-421-5775
FAX:076-421-5797