明るい(cheerful) きれいな(clean) きちんとした(courteous)を目指す新庄中学校の日常をご覧ください。

5月24日(金) 夏花壇完成しました!

 中間評価を終えた日の放課後、環境委員が集まって花壇に花苗を植えました。
 学年ごとに担当の花壇を決めて、デザインを工夫して植えました。
 しっかり根を張って大きな株になった時、どんなデザインに見えてくるか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月24日(金)環境委員会 花壇の花植え

本日の放課後に、環境委員会が花壇の花植えをしました。
委員全員で丁寧に取り組んでいました。用務員さんやボランティア生徒も手伝ってくださり、きれいな花壇が出来上がりました。これから満開になるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日(木) 生活委員会 朝の挨拶運動

生活委員会です。

生活委員会では、常時活動として朝の挨拶運動を行っています。
この活動を充実させて、もっともっと素敵な挨拶ができる新庄中生をめざしています。

実は、昨年にも週に1度、全員で行っていた運動なのですが、今年はみんなで分担することで、毎日生徒玄関に挨拶が響き渡るよう工夫して活動を行っています。

なので、生活委員の人数は分散されて少ないはずなのに、写真の通り、多くの人が挨拶運動に立っています。

人が増えているのは何故か分かりますか...?

なんと、ボランティアで参加してくれている人がいるのです!!
素敵ですね!この挨拶の輪をもっと広げていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月2日(木) 生徒総会その2

とてもよい意見が多く、各生徒会活動の内容がより一層深まりそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日(木) 生徒総会その1

今年度初めての生徒総会が行われました。
活発な意見交換や建設的な意見が多く、とても有意義な総会になったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事等
5/30 歯科検診(2年生、3年3学級)
5/31 尿検査(2次)
富山市立新庄中学校
〒930-0982
富山県富山市荒川5-4-18
TEL:076-421-5775
FAX:076-421-5797