堀川中学校のホームページへようこそ。

10月21日(水) 2年1組 道徳

「傘の下」という題材について考えていました。
和やかな雰囲気の授業で、友達の意見に耳を傾けながら、自分の意見をみんなに発表することができ、たくさんの意見が出されました。
初任の3名の先生方が参観し、授業について学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日(水) 登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
青空が広がっています。
日差しも暖かく、気持ちよく過ごせる気温になりそうです。
有志による挨拶も継続されています。下の写真は活動終了時の様子です。

10月20日(火) 後期生徒会目標

生徒玄関に後期生徒会目標とスローガンが掲示されました。
「全員主役」みんなで本気の「POWER」で取り組み 
活気あふれる学校を目指していきましょう。
足元をかためよう運動呼びかけのポスターも新しく作成されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日(火) 登校風景

10月も下旬に入り、朝の冷え込みが強まってきました。
ほとんどの人が学生服、紺色長袖セーラー服で登校しています。
必要に応じて防寒着を着用するなどして、寒さから体調を崩さないようにしましょう。  
画像1 画像1
画像2 画像2

10月19日(月) これまでの合唱練習から

上の写真から3年7組、3年8組、3年9組 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(月) これまでの合唱練習から

上から3年4組、3年5組、3年6組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(月) これまでの合唱練習から

先週2回行ったの3年生の合唱練習の様子です。

上の写真から3年1組、3年2組、3年3組

様々な場所で練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(月) 登校風景

一週間が始まりました。
先週末の生徒総会を受け、後期の生徒会活動がスタートします。
後期の「足元を固めよう運動」も本日が初日です。

今週は文化活動発表会があります。
スローガンは「 絆 〜想いをつなぎ 魅せる努力の証〜 」
です。
努力の証を魅せることができるように、よりよいものを目指して、各クラス、合唱の「仕上げ」をしていきましょう。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週の予定

画像1 画像1
 

10月16日(金) 授業風景 2年3組

美術の授業です。粘土で和菓子をつくっています。様々なデザインで季節を表現します。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
進路関係
3/9 県立一般入試1日目
3/10 県立一般入試2日目
富山市立堀川中学校
〒939-8081
富山県富山市堀川小泉町一丁目21-15
TEL:076-424-3646
FAX:076-424-3649