堀川中学校のホームページへようこそ。

9月10日(木) 授業の様子 1年生

雨は降りましたが、本日は気温がそれほど高くならず、冷房をつけた教室では過ごしやすいと感じました。1年生は集中して学習に取り組んでいました。

上の写真:1年1組 社会(歴史)「奈良時代の文化は どのような特色?」
          資料やスクリーンの画像で、確認しながら学んでいました。
下の写真:1年3組 国語「大人になれなかった弟たちに」
          国語辞典で難しい語句を調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月10日(木) 登校風景 生徒会選挙運動

久しぶりに雨の朝になりました。本日も、生徒会役員立候補者による選挙運動が行われます。雨の日は、外履きや鞄が濡れたり、雨具の始末をしたりするため教室に入るまでに時間がかかります。時間にゆとりをもって登校しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月9日(水) 清掃時間

この一週間、運動会の練習、当日の活動で校舎内に、いつの間にか砂が入っていました。教室、廊下、階段を掃除すると、たくさんの砂が集まりました。普段よりも丁寧に掃除して、きれいになりました!「本気」で清掃に取り組む「堀川プライド」が多く見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月9日(水) 登校風景 生徒会選挙運動

運動会が終わり、本日朝から制服での登校です。登校時、後期生徒会役員立候補者の選挙運動が行われていました。今回の選挙は放送による演説となります。生徒玄関前での選挙運動は、各候補者が全校生徒に直接アピールすることができる大切な機会となります。大きな声で登校する生徒によびかけていました。みんなでよりよい堀川中学校を目指していきましょう  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 運動会当日の登校時刻について

明日は、運動会実施の方向です。係生徒は7:20、係以外の生徒は7:50の登校時刻となっております。いつもより早い時刻です。また、明日は気温が高くなる予定です。予備のマスク、タオル、多めの水分を持たせて下さい。ご協力お願いいたします。

9月7日(月) 午前中の授業

1年生女子 体育の授業の様子です。
バスケットボールのドリブルでリレーを行っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

9月7日(月) 午前中の授業

1年生男子、マット運動の様子です。
開脚前転、側転、倒立前転など、個人練習に積極的に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月7日(月) 午前中の授業

2年生技術の授業です。金属加工の学習でペンスタンドを作成中です。
金属を考えた形に加工して、一生懸命磨き、ピカピカにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月7日(月) 午前中の授業

 1年生の美術の様子です。レタリングの色塗りに入っています。
第2美術室もスポットクーラーが設置され、過ごしやすくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日(月) 登校風景

台風10号は午前中にはが九州地方から離れるようです。北陸では台風に吹き込む風の影響でフェーン現象が発生し、気温が上昇する予報が出ています。
本日は明日の運動会に向け、5限は全体団活動、その後準備が予定されています。
本日、部活動はありません。熱中症に注意して活動します。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
進路関係
3/9 県立一般入試1日目
3/10 県立一般入試2日目
富山市立堀川中学校
〒939-8081
富山県富山市堀川小泉町一丁目21-15
TEL:076-424-3646
FAX:076-424-3649