堀川中学校のホームページへようこそ。

12月9日(水) 登校風景

1年生の自転車通学生は、先週から入り口までの距離が長くなりました。
時間に余裕をもって登校しています。 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日(火) 2年9組英語

アメリカのクリスマスについて、すべて英語で話される先生方の会話を
集中して聞き取っています。聞き取った後、クイズがありました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日(火) 登校風景

今週は「校内人権週間」です。
今日は生徒会による「いじめ0集会」があります。例年は全校集会で行いますが、
今年度は各学年で分かれて、学年集会の形で行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月7日(月) ラジオ体操 1年生

体育委員会の「ラジオ体操」に取り組んでいる1年生の様子です。
体操をしていろいろな部分を動かすと、体があたたまり、頭もよく働くようになりますね!
画像1 画像1
画像2 画像2

12月7日(月) 登校風景

一週間が始まりました。
ほとんどの人が、防寒対策をしっかりして登校しています。
週間天気予報では、来週月曜日に雪マークがでていました。
今後さらに気温も低くなっていきます。
体調管理を行い、手洗い、マスク着用、感染症予防に心がけましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

来週の予定

 
画像1 画像1

12月4日(金) 1年6組技術

マルチラックの製作です。
のこぎりで切った後、やすりがけをしています。 
画像1 画像1
画像2 画像2

12月4日(金) 1年3組美術

内履きシューズのスケッチに色を付けています。
完成間近です。なかなかの力作ぞろいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月4日(金) 3年3組美術

白い球体の鉛筆デッサンを行っています。
目の高さを変えずにデッサンしています。
みんな集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日(金) 1年7組英語

学び合いで英文の内容や音読を確認しています。
音読ができたか、一人一人先生に点検してもらいます。
1年2学期も終わりになると、ずいぶん難しい英文を読んでいます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事等
3/16 同窓会入会式、卒業式予行
3/17 卒業式
3/19 1・2学年ワックスがけ
生徒会関係
3/15 卒業生を送る会
進路関係
3/15 県立追検査
3/18 県立合格発表
3/19 県立二次出願(〜22日)
その他
3/15 街頭交通安全指導日、愛校の日
3/20 春分の日

お知らせ

いじめ防止基本方針

保健関係

その他

富山市立堀川中学校
〒939-8081
富山県富山市堀川小泉町一丁目21-15
TEL:076-424-3646
FAX:076-424-3649