堀川中学校のホームページへようこそ。

12月7日(月) 登校風景

一週間が始まりました。
ほとんどの人が、防寒対策をしっかりして登校しています。
週間天気予報では、来週月曜日に雪マークがでていました。
今後さらに気温も低くなっていきます。
体調管理を行い、手洗い、マスク着用、感染症予防に心がけましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

来週の予定

 
画像1 画像1

12月4日(金) 1年6組技術

マルチラックの製作です。
のこぎりで切った後、やすりがけをしています。 
画像1 画像1
画像2 画像2

12月4日(金) 1年3組美術

内履きシューズのスケッチに色を付けています。
完成間近です。なかなかの力作ぞろいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月4日(金) 3年3組美術

白い球体の鉛筆デッサンを行っています。
目の高さを変えずにデッサンしています。
みんな集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日(金) 1年7組英語

学び合いで英文の内容や音読を確認しています。
音読ができたか、一人一人先生に点検してもらいます。
1年2学期も終わりになると、ずいぶん難しい英文を読んでいます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日(金) 登校風景

天気予報では「雨のち晴れ」の予報ですが、雨に濡れると
とても寒く感じられます。
特に自転車通学生は、雨に濡れた手や体をタオル等で拭き、
冷えから体を守りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日(木) 登校風景

朝のうち、小雨が降っていました。
入り口が移動したことで、1年生の中には、校内に入ってから移動する距離、時間が増えた人もいます。時間に余裕をもって登校してください。

3年生は、市学力調査の2日目です。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月の重点取り組み

12月の生徒指導部・規律委員会の重点取り組みは

「2020年の終わりを
 挨拶した人もされた人も
 嬉しくなるような挨拶で
 締めくくろう!」  です。

元気な声で挨拶をする人、笑顔で挨拶を返してくれる人、気持ちを込めて会釈をする人、どれも「嬉しくなる」挨拶です。挨拶の輪が広がっていくといいですね。
画像1 画像1

12月2日(水) 登校風景

1年生の入り口が移動して2日目の朝です。
「足元を固めよう運動」も全学年がそろって声かけをしています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

いじめ防止基本方針

保健関係

その他

富山市立堀川中学校
〒939-8081
富山県富山市堀川小泉町一丁目21-15
TEL:076-424-3646
FAX:076-424-3649