堀川中学校のホームページへようこそ。

1月27日(木) 本日、漫画家・羽賀 翔一さんのオンライン講演会が行われます。

画像1 画像1
 本日1月27日(木)13:20〜14:40に、漫画家・羽賀翔一さんの講演会がオンラインで行われる予定で、全教室へ配信されます。

 羽賀さんは、2017年に、吉野源三郎の同名小説を原作とした「漫画 君たちはどう生きるか」を出版されました。   

 本校では、2019年12月の人権集会で「漫画 君たちはどう生きるか」を取り上げ、漫画を80冊購入し、全クラスで読み深め、人権意識を高めました。
 その後、仮演題「君たちはどう生きるか 〜中学生時代に必要なこと〜」を計画し、羽賀さん等に講演していただく予定でしたが、世界的なコロナ禍となり計画は中止となりました。

 本校では、機会をうかがっていましたが、再度羽賀さんへ依頼したところ、講演会が実施されることになりました。

 新型コロナウイルスの感染状況が全国的に悪化してきているため、来校は中止しましたが、羽賀さんの所属事務所から、本校各教室へオンライン講演会を行うことになりました。

 <羽賀さんの「コペル君」色紙は2年前にいただき、校長室に飾ってあります。>

1月27日(木) 今朝の登校風景

 1月27日(木)、今日はくもり、降水確率は30%、最高気温は6度の天気予報です。

 本日は、午後から漫画家・羽賀翔一さんのオンライン講演会が行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富山市立学校 新型コロナウイルス感染症対策検討会議 VOL.15

富山市教育委員会から新型コロナウイルス感染症対策検討会議だよりが発行されました。
ご一読ください。 


ここをクリックするとPDFが開きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月26日(水) 今朝の登校風景

 1月26日(水)、今日はくもり、降水確率は40%、最高気温は9度の天気予報です。
 本日は、3学年最後の実力テストが行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(火) 今朝の登校風景

 1月25日(火)、今日はくもり、降水確率は40%、最高気温は6度の天気予報です。
 写真のように、今朝は晴れ間がのぞき路面がところどころ凍結していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(月) 今朝の登校風景

 1月24日(月)、今日はくもり時々晴れ、降水確率は10%、最高気温は6度の天気予報です。
 路面の雪はとけて、先週よりも歩きやすくなっていました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月21日(金) 今朝の登校風景

   
画像1 画像1
画像2 画像2

1月21日(金) 今朝の登校風景

 1月21日(金)、今朝は−3度まで冷え込み、路面は凍っており、生徒は気をつけて登校しました。
 今日は、雪のちくもり、降水確率は80%、最高気温は1度の天気予報です。

 3学年は、進路懇談会3日目です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月20日(木)休み時間の様子

プリントを見ながら復習する人、友達と談笑する人、マスクを着用していてもリラックスしている様子が伝わってきます。
校舎内の消毒も毎日行い、感染防止に努めています。 
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 1・2学年保護者の皆様へ  授業参観・学年懇談会の中止について

画像1 画像1
 昨日、ご案内を配付いたしました。

 授業参観・学年懇談会の中止について(ご案内)

 1月28日(金) に予定しておりました授業参観、学年懇談会は、新型コロナウイルス感染が拡大傾向にあることから実施を見合わせることにいたしました。それに伴い、日課を下記のとおり変更いたします。

 また、学年懇談会につきましては、資料の配付と堀川中学校ホームページ上の動画配信( Y o u T u b e ) で内容を説明することにいたします。動画は1 月2 8 日から配信します。視聴方法については配布プリントをご覧ください。ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

 <こちらをクリックするとPDFで開きます。>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事等
3/24 令和3年度修了式

お知らせ

富山市立学校 新型コロナウイルス感染症対策検討会議

学校だより

背面黒板アートコンクール

保健関係

給食だより

その他

部活動

富山市立堀川中学校
〒939-8081
富山県富山市堀川小泉町一丁目21-15
TEL:076-424-3646
FAX:076-424-3649