堀川中学校のホームページへようこそ。

7月13日(水) 今朝の登校風景

 7月13日(水) 今日は、晴のち曇、降水確率は30%、最高気温は30度の天気予報です。

 2・3限に、2年生が救命救急講習を行います。
 6限に、グラウンドで団別集会を行います。

画像1 画像1
画像2 画像2

7月12日(火) 第1回背面黒板活用コンクール 結果発表

画像1 画像1
 7月12日(火)、第1回背面黒板活用コンクールの審査結果が発表されました。
 入賞学級(制作者)は、7月21日に表彰式が行われる予定です。

 <第1回背面黒板活用コンクールの審査結果>はこちらです。

7月12日(火) 今朝の登校風景

 7月12日(火) 今日は、雨時々曇り、降水確率は80%、最高気温は29度の天気予報です。

 5時間目に、団別学年別集会を行います。本日、グラウンドで実施を予定していた団別集会は、天候が悪いため、明日実施することにしました。

 放課後に職員会議を行います。本日は、放課後の部活動はありません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日(月)今朝の登校風景

 7月11日(月) 今日は、晴れ時々雨、降水確率は50%、最高気温は32度の天気予報です。
 
 1学期も残り2週間となりました。今週の木曜日から、学期末の懇談会が始まります。1学期をしっかりとしめくくり、有意義な夏休みを過ごすことができるように準備を進めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日(金) 県選手権大会の壮行会 教室の様子2

特に、3年生の教室は、手を膝の上に置いて各部の抱負を聞き、笑顔で拍手をおくっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日(金) 県選手権大会の壮行会 教室の様子1

教室では、スクリーンを見ながら、拍手で応援の気持ちを表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日(金)今朝の登校風景

 7月8日(金) 今日は、晴れ、降水確率は0%、最高気温は32度の天気予報です。
 
 6限に、明日から始まる県選手権大会の壮行会を校内リモート配信で行います。
 同時に、運動会実行委員を全校に紹介し、放課後には、運動会のリーダー研修会を行います。いよいよ、運動会に向けて活動開始です。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(木)今朝の登校風景

 7月7日(木) 今日は、晴れ、降水確率は0%、最高気温は31度の天気予報です。

 1、2時間目に、3年生が実力テストを行います。
 5、6時間目には、2年生がマナーアップ講座を行います。「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」に向けて、準備を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月6日(水)今朝の登校風景

 7月6日(水) 今日は、曇り、降水確率は30%、最高気温は30度です。
 
 今日は、3年生の実力テストです。朝から、学習する姿がみられました。 
  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

足元を固めましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事等
2/15 県立推薦内定
2/16 進路懇談会(1)
3年学年末評価(1)
2/17 進路懇談会・3年学年末評価(2)
1・2学年学年末評価発表
2/20 学校運営協議会(4)

お知らせ

いじめ防止基本方針

富山市立学校 新型コロナウイルス感染症対策検討会議

学校だより

背面黒板アートコンクール

保健関係

給食だより

生徒会

その他

部活動

部活動ガイドライン

富山市立堀川中学校
〒939-8081
富山県富山市堀川小泉町一丁目21-15
TEL:076-424-3646
FAX:076-424-3649