堀川中学校のホームページへようこそ。

11月18日(金)今朝の登校

今日は晴時々曇、最高気温18度、降水確率は20%

生徒玄関で交わされる元気な挨拶
みんながとめられるよう少しずらして整然と置かれた自転車小屋

今日も気持ちのよい朝です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(木)今朝の登校

今日は晴夕方から曇、最高気温15度、降水確率は60%

さわやかな空気、さわやかな挨拶、何もかもさわやかな朝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(水) 「本日から一週間、皆さんと一緒に勉強します!」【文科省・木下さんの記事】

画像1 画像1
 <11月16日(水)から11月22日(火)までの期間、文部科学省から木下さん「地方教育行政実務研修」に、本校へ研修に来校されています。毎日、1つ以上の記事を掲載していただくことになりました。>
--------------------------------
 16日(水)から一週間、堀川中学校で皆さんと一緒に生活します、研修生の木下といいます。
 本日は研修初日。早速、一年生の授業に参加したり、ちょっとした講演を行ったりしました。写真は1年9組の終学活に参加したときの生徒たちの様子です。
 短い間ですが、皆さんと楽しい時間を過ごせるように頑張りたいと思います!

 文科省研究振興局参事官付 木下

11月16日(水)今朝の登校風景

 今日は曇時々雨、降水確率60%、最高気温は15度の天気予報です。

 昨日からの雨で地面はぬれていましたが、空は登校する生徒を明るく照らしていました。

 今日もテスト期間のため部活はありません。集中して授業に臨みましょう! 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(火)今朝の登校風景

 11月15日(火)今日は、晴れ時々曇り、最高気温は18度、降水確率は30%の天気予報です。

 青空の下、生徒玄関では、挨拶拡大運動の挨拶の声が響いていました。

 今日から、期末評価に向けての部活動停止期間です。放課後の時間を有効に使って学習に取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(月) 虹のアーチ

 11月14日(月)富山市内では、小雨が降った後に日の出と重なり、おおきなくっきりとしたアーチ状の虹が見られました。

 <拡大写真はこちらです。> 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(月)今朝の登校風景

 11月14日(月)今日は、曇り時々晴れ、降水確率は70%、最高気温は15度の天気予報です。

 今朝は、大きな二重の虹を見上げながらの登校でした。いい一週間になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日(金)今朝の登校風景

 11月11日(金) 今日は、晴れ時々曇り、最高気温は21度、降水確率は0%の天気予報です。

 生徒玄関の「明」「楽」「正」が姿を現しました。明るい玄関で、「足元をそろえよう運動」の呼びかけの声が響きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(木)今朝の登校風景

 11月10日(木) 今日は、晴れ、最高気温は21度、降水確率は0%の天気予報です。

 今日は、2年生が、県立中央病院の飴田先生を講師にお迎えして、「産婦人科医による指導講話」をしていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月9日(水)今朝の登校風景

 11月9日(水) 今日は、晴れ、最高気温は19度、降水確率は0%の天気予報です。

 今日は、中教研学力調査の2日目です。社会と数学の調査問題に取り組みます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事等
4/6 始業式

お知らせ

いじめ防止基本方針

富山市立学校 新型コロナウイルス感染症対策検討会議

学校だより

背面黒板アートコンクール

保健関係

給食だより

生徒会

その他

部活動

部活動ガイドライン

富山市立堀川中学校
〒939-8081
富山県富山市堀川小泉町一丁目21-15
TEL:076-424-3646
FAX:076-424-3649