最新更新日:2024/06/28
本日:count up46
昨日:74
総数:431113
ふるさとっ子の様子をお伝えしています。

5月17日(火)1年生「あさがおの種を植えたよ」

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生から、去年育ててできたあさがおの種をプレゼントしてもらいました。1年生は早速、2年生からもらった種を植えました。「大きく育つといいな」「何色の花が咲くか楽しみだね」など、これからの成長を楽しみにしている様子でした。
 鉢に植えきれなかった種は、ぜひ家でも育ててみてくださいね。

5月12日(木)1年生 算数科「6はいくつといくつ」

画像1 画像1
画像2 画像2
 ブロックを使って、数の構成をとらえる学習をしています。ペアでブロックを見せ合いながら、「6は4といくつ?」のようなクイズを出し合いました。子供たちは、友達がつくるクイズを楽しそうに答えていました。

5月9日(月)1年生:学校探検で見つけた物を発表したよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先生の名前を覚えた子供たち。もう一度学校を探検しました。教室に入るときには、丁寧な言葉で「〇〇先生、少し教室を探検してもいいですか」と話しかけることができました。探検で見つけた物をクラスではきはきとした声で発表しました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

コロナウイルス感染症に伴うお知らせ

富山市立古里小学校
〒939-2603
富山県富山市婦中町羽根43
TEL:076-469-2431
FAX:076-469-4495