最新更新日:2024/06/21
本日:count up22
昨日:75
総数:430630
ふるさとっ子の様子をお伝えしています。

4月15日(金)3年生 図工の学習

 「絵のぐ+水+ふで=いいかんじ!」という学習をしました。絵の具の混ぜ方や水の量を試したり、調整したりしながら思い思いのものを描きました。かすれたところあり、にじんだところあり、どれも「いいかんじ!」の作品になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月13日(水)3年生  外国語の学習

 今日は、初めての外国語の学習がありました。いろいろな国の挨拶を学んだり、挨拶ゲームをしたりして、楽しく活動しました。授業の終わりには、「もう終わり!?」「もっとやりたい!」と話すくらい、楽しい時間はあっというまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(金)3年生 春の自然にとびだそう!

 3年生になり、みんな楽しみにしていた理科の学習が始まりました。今日は、グラウンドに行き、春の自然見つけをしました。「黄色のものをさがそう」「まるいものを見つけよう」など、それぞれが目当てをもって外に出ました。見つけると、「あった!」「先生、見て見て!」と、とても嬉しそうでした。
 これからも理科の学習でたくさんの発見をしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/18 教員研修会のため午後1時50分下校
4/19 全国学力・学習状況調査(6年)
4/20 地区児童会
希望者懇談会1
4/21 希望者懇談会2、避難訓練
4/22 希望者懇談会3
歯科検診1
富山市立古里小学校
〒939-2603
富山県富山市婦中町羽根43
TEL:076-469-2431
FAX:076-469-4495