最新更新日:2024/06/24
本日:count up62
昨日:26
総数:430732
ふるさとっ子の様子をお伝えしています。

9月9日(金)国語「班で意見をまとめよう!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 キャンプに持って行くもの5つ。たくさん持って行くものがありますが、自分たちの班は何にするのか、、、迷いますね。わけを述べながら、班のメンバーで納得し決めていきます。

9月9日(金)今週の3年生 2

 全校でのラジオ体操の練習では、動画をよく見て、細かな正しい動きを学びました。そして、3年生がお手本に選ばれました。侮るなかれ、ラジオ体操。始まる前は、「真剣にやると汗が出るよ」という担任の言葉に「えー!」と言っていた子供たちでしたが、終わった後は、額にさわやかな汗が流れていました。全校に見てもらうため、緊張感を持って指先まで、ピン!と伸ばす姿はとてもかっこよかったです。
画像1 画像1

9月7日(水)夏休みの体験・がんばったこと発表〜全校編〜

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日は3年でしたが、今日も二人の3年が力作を全校テレビ放送で発表しました。

9月2日(金)3年生 今週の3年生

 2学期初日は、「夏休みビンゴ」をして友達に夏の思い出を話しました。たくさんの友達にインタビューをして笑顔が広がりました。
 「がんばったこと発表会」では、夏休みに自分で決めて取り組んだこと、頑張ったことを伝えました。発表する人は緊張しながらも、がんばったからこその言葉で、しっかりと伝えることができました。聞いている人も、友達の発表から、興味が広がったようです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立古里小学校
〒939-2603
富山県富山市婦中町羽根43
TEL:076-469-2431
FAX:076-469-4495