最新更新日:2024/06/10
本日:count up1
昨日:76
総数:429881
ふるさとっ子の様子をお伝えしています。

11月2日(木)3年社会科学習 ゲストティーチャーから学ぶ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、3年社会科学習「火事からくらしをまもる 〜古里の安全について考える〜」の授業にゲストティーチャーに来ていただきました。古里地区消防団員の団長さんと副団長さんです。
 「消防署のひとたちがおられるのに、どうして消防団があるのだろう?その違いは何だろう?」、「どんなお仕事をしておられるのだろう?」、「仕事が終わった後に、家へ帰ってきてから、夜に地域の消防団活動をしておられる。大変なのにどうして休まず、がんばっておられるのだろう?」などと、疑問を調べようと、今日はお二人の古里消防団員さんから、聞いてみたいお話を真剣に聞いています。疑問が解決するといいですね。そして、この学習から、どんなことを思ったり考えたりしていくのでしょう?楽しみです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立古里小学校
〒939-2603
富山県富山市婦中町羽根43
TEL:076-469-2431
FAX:076-469-4495