最新更新日:2024/06/18
本日:count up70
昨日:60
総数:430358
ふるさとっ子の様子をお伝えしています。

6年生〜家庭科〜

 今日の家庭科では、自分の靴下を石けんで手洗いしました。汚れを見つけて、靴下をこすり合わせながら丁寧に洗うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生〜租税教室〜

 今日の4時間目に租税教室を行いました。富山法人会 川本元裕さんをはじめ3名の方に来ていただき、税金の仕組みについて学びました。税金によって自分たちは、豊かな暮らしができていることに気付き、改めて税金を納める大切さを感じていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生〜図書室利用〜

 6年生では、たくさんの本と親しむために積極的に図書室を利用しています。最近では、同じジャンルばかりではなく、いろんなジャンルの本を借りるように意識しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生〜総合的な学習の時間〜

 6年生では、総合的な学習の時間で古里っ子の仲を深める活動を企画しています。今日は7月7日の七夕に向けて、千坊山へ竹取に行きました。各色団ごとにお気に入りの竹を選び、学校に運びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生〜日常生活・学習の様子〜

 6年生の日常生活や学習の様子です。スポーツフェスティバルや宿泊学習が終わり、落ち着いて生活、学習する姿が見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生〜プランター花壇づくり〜

 スマイル班の代表として、プランターに植える花を選びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生〜宿泊学習2日目〜

 宿泊学習2日目は焼き板作りをしました。自然の家での活動の思い出を焼き板に絵を描いて表しました。

6年生〜宿泊学習1日目〜

 宿泊学習1日目の写真です。ポイント探し、森の遊び場作り、焚き火・スモア作りをしました。疲れたときには班で励まし合いながら活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 城山中学校卒業式
3/18 卒業証書授与式
富山市立古里小学校
〒939-2603
富山県富山市婦中町羽根43
TEL:076-469-2431
FAX:076-469-4495