最新更新日:2024/06/18
本日:count up71
昨日:60
総数:430359
ふるさとっ子の様子をお伝えしています。

4月22日(金)6年生「今週の様子」

・朝の読み聞かせの様子です。静かに集中してお話に聞き入っていました。
・図画工作科では、混色と水の量に気をつけて美しい色作りをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日(木) 6年生「素敵なノート」

 6年生の自主学習ノートを見ていると、素敵な物をたくさん発見しました。この素晴らしさを、どんどん広めていきたいと思います。

・どんなことを学習するのかを自分で決めています。(計画)
・絵や図を使って、わかりやすくまとめています。(練習)
・「振り返り」のコメントを書き、自分の学習を見つめ直しています。(分析)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日(月) 6年生「第1回委員会活動」

画像1 画像1
 今年度、1回目の委員会活動がありました。6年生は、率先して目当てを考える話合いを進めていました。各委員長たちも、一生懸命がんばる姿がとても素敵でした。
(写真は、企画委員会の様子です。)

4月8日(金)6年生「今週の様子」

<1枚目>
・登校後、1年生に提出する物があることや荷物の片付けを(非接触で)優しく教えていました。
<2枚目>
・学力テストに向けて、集中して学習に取り組んでいます。
<3枚目>
・月曜日の「第1回委員会」に向けて、準備をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月6日(水) 6年生「さあ、出発だ。」

 全員そろって、第6学年のスタートを切ることができました。
 今日は、入学式の準備もあり、進んで働く姿に頼もしさを感じました。「One for All」の気持ちが素敵な子供たちです。これから、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立古里小学校
〒939-2603
富山県富山市婦中町羽根43
TEL:076-469-2431
FAX:076-469-4495