最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:30
総数:429083
ふるさとっ子の様子をお伝えしています。

10月11日(水) 6年生(2組)体育課「マット運動 」

  今日はスポーツ協会の指導員さんが来られ、マット運動を指導していただきました。
 前転、後転、倒立、側方倒立回転、倒立前転のポイントを教えていただき「前よりきれいに後転ができた!」「支えてもらって倒立前転ができた!」と喜んでいる姿が見られました。今日の学びを今後のマット運動にも生かしていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月11日(水) 6年生(1組) 体育科「マット運動」

 今日はスポーツ協会の方が来られ、マット運動を指導していただきました。
 後転や側方倒立回転、倒立等の基本的な技のポイントを教えていただきました。たくさんの「できた!」という声や表情から、楽しさ、うれしさを感じました。
 学んだことを生かして、これからのマット運動にも取り組んで行きたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月29日(金) 6年生 「運動会、がんばるぞー!!」

 いよいよ10月1日(日)は運動会です。これまで競技の練習や応援パフォーマンスの練習等、たくさん頑張ってきました。
 6年生として、小学校生活最後の運動会をよいものにしようと、円陣を組みました。「みんなで協力すること」「全力で楽しむこと」を話しました。
 最高の運動会になるよう、当日もみんなで頑張ります!!楽しみにしていてください!!
画像1 画像1
画像2 画像2

8月31日(木) 6年生「図画工作科 音のする絵」

 図画工作科の学習では「音のする絵」を描くために、音からイメージしてスケッチをしました。扇風機の音や草の上を歩く音、自分の心臓の音からイメージを膨らませていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月28日(月) 6年生 始業式

 今日から2学期がスタートしました。2学期は行事が多く、最高学年としての力の見せ所です。
 始業式には、真剣な態度で臨む様子が見られ、子供たちは校長先生の話を、校長先生と目をつないで真剣に聞いていました。式の中で、「2学期に頑張りたいこと」を6年1組全員で発表しました。一人一人、意志を込めて発表していました。2学期の頑張りに期待です!
画像1 画像1

7月24日(月) 6年1組 1学期のお楽しみ会!

 6月末に、お楽しみ会の計画が始まりました。「1年生を招待して、一緒に楽しみたい!」という全員の強い思いがあり、合同お楽しみ会を行うことになりました。
 1年生に、一緒にしたい遊びをアンケートで聞いたり、ルールの伝え方を考えたり、折り紙でプレゼントを作ったりするなど、一生懸命準備をしていました。当日を迎え、1年生と一緒に遊び、素晴らしい笑顔に溢れていました。
 2学期も楽しいことを行いながら、学習、行事等に真剣に臨み、楽しい学校生活を行っていきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月24日(月) 6年2組 1学期が終わりました

 1枚目の写真は、おすすめの国について食べられるものや買えるものを紹介しているところです。2枚目は、1年生のスポーツテストの結果入力を手伝っているところです。3枚目は読み聞かせボランティアの方と交流しているところです。
 1学期は6年生の勉強に加えて、低学年の手伝いもたくさんしました。また、地域の方のご協力のおかげで多様な体験をすることができました。2学期は、運動会や学習発表会等の行事があります。全校を引っ張る最高学年として、さらに高みを目指していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(土) 6年1組 道徳科「かっこいいお父さん」

 家族のために働く両親について話し合うことを通して、支え合う家族について考えました。支え合う家族の一員として、自分にできることを考えました。
画像1 画像1

6月10日(土) 6年2組「分数の割り算を考えよう」

 学習参観では分数の割り算の1回目の授業を行いました。子ども達はいつもより気合いが入っており、一層板書を写すのをがんばっている様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月31日(水) 6年生「体育 100m走」

 体育科の学習で100m走を行いました。今日は天気がよかったので、青空の下で一生懸命走っている姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立古里小学校
〒939-2603
富山県富山市婦中町羽根43
TEL:076-469-2431
FAX:076-469-4495