交通安全について

 臨時休業中、富山市内で飛び出し等による交通事故が多発しております。つきましては、下記の富山県警察からの案内をご覧いただき、交通事故防止に努めていただきますようお願いいたします。

−−−−−

 富山県警察のウェブサイトにおいて、小中学校生及び保護者対象の交通安全教室動画を配信しておりますので、ご試聴ください。
 各動画ごとに案内画面・アドレスを掲載しており、動画配信サイトの本動画掲載ページにリンクして視聴することができます。

http://police.pref.toyama.jp/cms_cat_police/102...

臨時休業期間中の児童生徒向け動画の案内

 外国語活動、外国語科の教材や教科書の表現・語彙に対応した動画のご紹介です。下記のURLからアクセスできますので、ご活用ください。

http://www.interac.co.jp/teaching_material/

お知らせ 5月18日

 プリント等の配付物はご家庭に届きましたか? 明日以降も届かないようでしたら、学校にお電話ください。

 「堀川小学校のみなさんへ」「3年生のみなさんへ」「5年生のみなさんへ」に新しい記事が載っています。「校歌」も「堀川小学校のみなさんへ」から聴くことができます。メールでお知らせしたログイン名とパスワードを入力して入ってください。パスワードは堀川小学校に通う方のみ、お知らせしています。関係ないところに漏れないようお願いします。
 なお、一部の端末でパスワードが設定されたカテゴリに入れない場合があるようです。その際は、Google Chrome(グーグル・クロム)をインストールし、Google Chromeから検索してみてください。

お知らせ 5月15日

 本日、プリント等の配付物を送付いたしました。数日中に届くと思いますので、ご確認ください。

 「堀川小学校のみなさんへ」「5年生のみなさんへ」に新しい記事が載っています。「校歌」も「堀川小学校のみなさんへ」から聴くことができます。メールでお知らせしたログイン名とパスワードを入力して入ってください。パスワードは堀川小学校に通う方のみ、お知らせしています。関係ないところに漏れないようお願いします。
 なお、一部の端末でパスワードが設定されたカテゴリに入れない場合があるようです。その際は、Google Chrome(グーグル・クロム)をインストールし、Google Chromeから検索してみてください。
画像1 画像1

就学援助申請についてのお知らせ

 富山市では、経済的な理由により、お子さんを小・中学校へ就学させるのにお困りのご家庭に対し、学校給食費や学用品費などの就学に必要な費用の一部を援助しています。令和元年度に援助を受けていた方で継続して希望される場合される場合も、必ず申請が必要です。新1年生で新入学学用品費の入学前支給を受けられた方も、入学後の就学援助を希望される方は申請が必要です。
 1学期分から援助費をうける場合は、6月5日(金)までに書類を学校に提出してください。(締め切り日を過ぎて提出された場合、4月1日よりの認定となりませんので提出締め切り日に余裕をもってのご提出をお願いします。)

 詳細、申請書様式等は下記富山市のホームページからご覧になれます。

https://www.city.toyama.toyama.jp/kyoikuiinkai/...

お知らせ 5月14日

 臨時休業が続いていますが、学校の改築に向けた工事が着々と進んでいます。グラウンドと西側校舎の間にも柵ができました。グラウンドに運動しに来ることは差し支えありませんので、安全に気をつけて来てください。なお、南や北側からは入れないようになっています。プール側かグラウンド西側から入ってください。
 
 「堀川小学校のみなさんへに新しい記事が載っています。メールでお知らせしたログイン名とパスワードを入力して見てください。なお、パスワードは堀川小学校に通う方のみ、お知らせしています。関係ないところに漏れないようお願いします。
 なお、一部の端末でパスワードが設定されたカテゴリに入れない場合があるようです。その際は、Google Chrome(グーグル・クロム)をインストールし、Google Chromeから検索してみてください。
画像1 画像1 画像2 画像2

お知らせ 5月13日

画像1 画像1 画像2 画像2
 中庭にいたメダカたちもプール東側に引っ越し完了しました。群れになって泳ぐ姿がかわいらしい一方、動きが素早くてたくましさも感じ、子どもたちの姿と重なります。

 「堀川小学校のみなさんへ」「3年生のみなさんへ」「5年生のみなさんへ」に新しい記事が載っています。メールでお知らせしたログイン名とパスワードを入力して見てください。なお、パスワードは堀川小学校に通う方のみ、お知らせしています。関係ないところに漏れないようお願いします。

留守番中の火災予防について

 富山市消防局から火災予防についてのお知らせです。
 子どもだけで留守番する機会が多くなっており、火気使用設備・器具の誤った取り扱いや不注意による事故や火災が危惧されていることから、リーフレットを作成したそうです。ご覧いただいて、お子さんとの会話の際に注意喚起をお願いいたします。
画像1 画像1

5月12日 更新のお知らせ

 「堀川小学校のみなさんへ」「5年生のみなさんへ」に新しい記事が載っています。メールでお知らせしたログイン名とパスワードを入力して見てください。なお、パスワードは堀川小学校に通う方のみ、お知らせしています。関係ないところに漏れないようお願いします。

5月11日 お知らせ

 1年生の保護者の皆様には、学習道具の受け取りにご協力いただきありがとうございます。「あさがおセット」に国から届けられた布マスクも併せてお渡ししています。
 国から学校へ届けられた布マスクですが、2〜6年生のみなさんへのお渡しについて方法を検討中です。お急ぎの方は学校へご連絡ください。

 「堀川小学校のみなさんへ」「5年生のみなさんへ」「6年生のみなさんへ」に新しい記事が載っています。メールでお知らせしたログイン名とパスワードを入力して見てください。なお、パスワードは堀川小学校に通う方のみ、お知らせしています。関係ないところに漏れないようお願いします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/8 堀川チャレンジ活動
有成会行事
3/11 役員会
3/12 花アラカルトクラブ
下校時刻変更
3/11 全校14:40下校

学校より

学校だより

富山市教育委員会より

省庁からのお知らせ

堀川小学校工事新聞

出席停止の連絡票

富山市立堀川小学校
〒939-8081
富山県富山市堀川小泉1-13-10
TEL:076-424-1911
FAX:076-424-1912