最新更新日:2024/06/21
本日:count up38
昨日:145
総数:1235324

スポーツウイーク1日目 得点速報

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1日目終了時点の各団の得点です。
 青団がリードしています。明日は1年生〜3年生のリレー大会の予定です。
天気を見ながら実施します。

スポーツウィークスライドショー

「スポーツウィークスライドショー」に以下の映像をアップしました。
スポーツウィーク1日目の様子をご覧ください。

☆開会式

☆徒競走(全学年)


画像1 画像1

ありがとうございます

画像1 画像1
堀川校歌体育協会様より激励のポスターを頂きました。地域の方からもスポーツウィークで頑張る子どもたちに応援していただき感謝の気持ちでいっぱいです。明日からまた頑張りたいと思います。

季節のお花

画像1 画像1
画像2 画像2
キンモクセイの花が飾られました。キンモクセイは甘くいい香りがし、橙黄色の小さな花を枝に密生させて咲きます。「ギンモクセイ」という花が白色の種類もあるそうです。どこからかいい香りがしてきたらキンモクセイが近くで咲いているのかもしれませんね。

中学年の徒競走

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は初めての80メートル走になります。少し長くなった距離を走りきっていました。4年生もゴールに向かって懸命に走りました。

低学年の徒競走

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生にとって初めてのスポーツウィークですね。少し緊張しながらスタートラインに立ち、真っ直ぐゴールの方を見て走り出していました。2年生も走る順番が近づくにつれ「緊張してきた。」「頑張ろう。」と仲間と話していました。一生懸命仲間の応援をしたり走ったりしていました。走り終わると「1位だった。」「頑張って走った。」など伝えてくる子どもが多かったです。

熱い応援

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各団、応援を頑張っています。テントの中から声援や手拍子などをして競技をしている仲間に応援を届けています。きっと、競技をしている仲間にもその応援は届いていると思います。

高学年の徒競走

画像1 画像1
画像2 画像2
高学年の徒競走が始まりました。真剣な顔でスタートラインに立ち、ゴールに向かって全速力で走っています。

開会式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1限目に開会式やラジオ体操などしました。校長先生から「競技に勝つ」「自分に勝つ」というお話を子どもたちはしっかりと聞いていました。「はい。」と小さな声で返事する子ども、「うん。」と頷く子どもの姿が見られました。

スポーツウィーク1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天気にも恵まれ青空の下でスポーツウィークが始まりました。今日は開会式と各学年の徒競走です。一人一人最後まで力いっぱい走ってほしいです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/2 近隣ファミリー会
有成会行事
3/5 資源回収
その他
3/7 委員会活動

学校より

有成会より

堀川小学校 いじめ防止基本計画

第92回教育研究実践発表会

令和4年度配付 新型コロナウイルス感染症対策検討会だより

富山市教育委員会より

富山県教育員会より

省庁からのお知らせ

令和2年度配付 新型コロナウイルス感染症対策検討会だより

堀川小学校工事新聞

学校参観

全国学力・学習状況調査

富山市立堀川小学校
〒939-8081
富山県富山市堀川小泉1-13-10
TEL:076-424-1911
FAX:076-424-1912