最新更新日:2024/06/21
本日:count up31
昨日:145
総数:1235317

8/17(火) 警戒レベルStage3への引き上げを受けた今後の対応について

 富山県の警戒レベルがStage3に引き上げられ、20日からは「まん延防止等重点措置」が適用される見通しとなりました。富山市教育委員会より、児童の安全を最優先に考え、感染拡大をできる限り抑え、2学期の始業式を万全に迎えるために、学校への登校等を中止とする通知が届いています。つきましては、現時点での学校の対応等をお伝えします。
・夏休み中の水泳教室(学年別登校)、学校図書館開放、校外学習(立山)を中止とします。
・児童又は家族の方がPCR検査を受けることになった場合は、速やかに学校に連絡してください。
・堀川校下学校開放委員会より、夜間・休日の体育館等の開放を、当面の間、中止するとの連絡がありました。
・夏休み中のパソコン利用(後期)の貸し出しは予定通り実施します。

引き続き、不要不急の外出を控えるなど、感染予防対策につとめていただきますよう、お願いします

重要 警戒レベルStage3への引き上げを受けた今後の対応について

 新型コロナウイルスの感染が急速に拡大し、富山県の警戒レベルがStage3に引き上げられました。つきましては、夏休み中に予定してる8月17日以降の水泳学習、学校図書館開放、校外学習(立山)を中止します。
 なお、ご家庭におかれましては、感染予防の徹底に努めていただきますようお願いいたします。

1年生水泳教室の実施について

 本日の「1年生 水泳教室」は予定通り実施します。

6年水泳教室の実施について

 本日の「6学年 水泳教室」は予定通り実施します。

本日の水泳教室(2年生)について

 本日の水泳教室は、予定通り実施します。

7月21日 1学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
子供たちのがんばり紹介、移動される先生のお別れの会、5年2組のがんばり発表、終業式、夏休みの暮らし方についての指導がありました。
明日から、8月26日まで夏休みです。

7月20日 音楽会練習(5年生)

画像1 画像1
新型コロナウィルス感染症と熱中症のダブル対策をした環境で、練習しています。

落とし物のご案内

 4月21日学習参観日から7月16日個別懇談会までの落とし物を写真で紹介します。
 「堀川小学校へのみなさんへ」に載せてありますので、ぜひご確認ください。
 落とし物は職員室に保管してあります。心当たりのある方は担任を通してご連絡ください。

7月19日 学年集会(1年・4年・5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
学年集会では、一学期を振り返ったり、頑張ったことを発表したり、夏休みに向けての話などがありました。

7月15日 第4回避難訓練(なかよし級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
休み時間に火災発生という想定でを行いました。
学級で行われた避難訓練の振り返りでは、「どこで火事にあうかわからないから、放送を聞くことが大事だと思った。」という意見がでました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/2 近隣ファミリー会
有成会行事
3/5 資源回収
その他
3/7 委員会活動

学校より

有成会より

堀川小学校 いじめ防止基本計画

第92回教育研究実践発表会

令和4年度配付 新型コロナウイルス感染症対策検討会だより

富山市教育委員会より

富山県教育員会より

省庁からのお知らせ

令和2年度配付 新型コロナウイルス感染症対策検討会だより

堀川小学校工事新聞

学校参観

全国学力・学習状況調査

富山市立堀川小学校
〒939-8081
富山県富山市堀川小泉1-13-10
TEL:076-424-1911
FAX:076-424-1912